いつもブログへのご訪問、ありがとうございます。

 

できる男は仕事が早い!特に外資!

 

土曜日の電話で、月曜日にメールか電話ちょうだい、

と言われて、昨日メールを送ったら、早速、

他社に出したものでもいいので、履歴書と職務経歴書を送ってくれ、

と返信が来ました。

 

私も昨日のメールで、CVと職務経歴書はすぐに送付可能です、と書きました。

 

私の友人はポジションが高く、出張も多くて月の3割以上は家を空けている多忙な人。

要領の悪い、長いメールを何通もやり取りして、友人の時間を奪いたくはありません。

それに注意すべきは、こういうところから、仕事が出来る人かどうか、

見られているんです。

特にメール。

 

相手が返信しやすいように書く。質問の仕方はA or Bが基本。

短くわかりやすく書く。

相手の要求しているファイルや答えがちゃんと含まれているか?

余計な挨拶文は論外。最小限にすべきです。

 

勤務時代を思い出して、緊張しながら

短くて要点だけの2通目のメールを書き、

履歴書と職務経歴書を送りました。

 

既にWebミーティングのリンクも貼られており、

そのご都合伺いも書かれていました。

 

できる人は本当に無駄がない。

 

書類でお断り、とならなければいいのですが

私は協力隊に参加し、出世は諦めたので、

前の会社が長かったのに、管理職になっていないのがネック。

 

まあ、でも、今更、自分のこれまでを変えることは出来ないのだから、

大人しく待つのみですね。

 

 

もう終わったと思っていた、東京の会社の先輩から連絡があり、

会ってお話したいというメールにも、正直、もう半年も待ってポジションも空かないし、

今更もうどうなんだろう?と思いつつ、OKの返信をしました。

 

昨日整体の日だったのですが、先生に相談したら、

目当ての会社はダメだったかもしれないけど、先方の頭の片隅に置いてもらえば、

もしかして別の会社を紹介してくれることもあるかもしれないよ、

だからちゃんと繋がっておいた方が絶対いい、

と冷静な意見をくれて、そうだよねって素直に思えたから。

 

私の状況はリアルタイムで今、こんな感じです。

 

 

ところで明後日は通院日。検査が色々と予約されています。

どうか何事もありませんように。