いつもブログへのご訪問ありがとうございます。

 

私は相変わらずいつも通りの生活をしています。

 

土曜日は元会社でテニスの日で、その後は飲みに行くと決まっています。

昨日もいつも通り、13時から17時まで練習、

その後、いつものお店に。

ひんしゅくかも知れませんが、、、町の経済の活性化も必要。

馴染みのお店には客が2組しかいなくて(我々を入れて)、

すごく感謝されました。

 

私のテニス仲間は製薬系になるのですが、その飲み会の席で

私(まにゃえ)は乳がんだから、免疫力は弱っているのではないか?

絶対にかからないようにしないといけない、と言われてしまいました。

 

私はこれまでにインフルにもかかったことが一度もないし、

ボランティアでアフリカにいた時も、2年間一度もマラリアに感染もしなかったし、

普段、ほとんど風邪もひかないし(年1回程度)、

 

どちらかというと強い方だと思っていたのですが、

それって過信なのでしょうか。

健常人以上に気を付けないといけないのでしょうか。

 

でもあまりに過敏になり、あれもだめこれもダメと自分に制限をかけるのも

身体に良くない気がします。

 

元々ライブハウスとかカラオケみたいなところには行かないし。

やはりいつも通りがいいと思っています。

 

今日はこれから車で温活に行きます。

今月のお出掛けはこれ1つだけです。

 

ニュースによれば、既存の薬でコロナに有効なものを探すべく

いくつかの臨床試験が走るようです。

その中で1つでも2つでも有効なものが見つかることを

祈るような気持ちで願い、結果を待ちたいと思います。