いつもブログへのご訪問ありがとうございます。
今日に始まったことではないのですが、
おへその左横の、脂肪や筋肉を腹部から胸に移植している通路の部分、
不定期にピクピクします。
どれくらいの頻度かというと、感覚的にですが、一日数回ありますね。
いつなくなるんだろ?と思いながら、早数カ月。
痛くはないのですが、術前にはなかったものなので、気にはなります。
時間帯は、ほんと、いつでも起こり得る感じです。
朝もあるし、昼もあるし、寝る前に起こることもある。
あっても困らないけど、出来ればない方がいいです。
====
昨日、足底筋膜炎対策として注文した靴下が届きました。
今日、ソールが届く予定です。
これにコーチに教えてもらったマッサージと、
NHKの番組のHPに書かれていたストレッチ
(アキレス腱とふくらはぎ、一般的なもの)、
それにタオルギャザー(土踏まずを鍛えるため)、
これで様子を見ます。
ブログでの公約通り、昨日から早速
体側のストレッチ、肘を上にあげて肘を押すストレッチも始めました。
おっと、頑張り過ぎはいけませんね。
ほどほどにしなくちゃね。
体と心をゆっくり休めるための、無職期間=休息期間、なのですから。