いつもブログへのご訪問、ありがとうございます。
8カ月前の10日も金曜日。
金曜日は朝から履歴書の写真撮影に出掛けたあと、履歴書の最終チェック、メールで提出、
その後その会社を紹介してくれた友人と食事をする約束があって忙しくしていたので、
あの日はああだった、こうだったと詳しくあの日を思い出す暇はありませんでした。
ただ、写真屋さんに向かう車の中で、8カ月経ったんだな、あの日は大変だったな、
と思った程度です。
12月末から続いていた関節痛も、どうやらこの1週間は収まったように思います。
2週間近く辛い日々でした。
今回は長かったです。
手術創ですが、胸の方は赤味はほとんどなく、1本線のようになっており割ときれいです。
でもその線は結構長くて、脇の下まで食い込んでいます。
痛みを感じるのは、どちらかというとその脇の下の方ですね。
腕を上げ下げする度に、脇の下の傷が引っ張られますから。
お腹の傷の方は、長さで言うと半分以上、まだ赤みがあり、目立ちます。
その周囲にしびれと痛みも残ります。
食事のたびに痛むのも、前にブログに書いた時と変わらないです。
おへそはますます縮んできて、塞がってしまうのではないか?と心配になるほどです。
どんなに小さくなっても、機能的に困ることはないんでしょうけど、見た目は気になります。
最後に、他の方のブログには見られない右頭部のしびれは、わずかに残るものの、
ほとんど気にならないところまで回復しました。
いずれもここからの回復は、目に見えないスピードでゆっくり進んでいくものなんだろうと感覚的に思います。
日々のウオーキングや少し考えて摂っている食事、質の良い睡眠、
友人らとの楽しい時間を過ごすことなどで心身ともに健やかな体を作り、
それが回復のサポートになればいいなと思います。