乳がんと診断されて以降、病気のことを忘れたことは1日たりともないのですが、
それでも自分が確実に回復してきていることを感じます。
ある一定期間は、本当に病気の事しか自分の視野に入らなかったのですが、
少しずつ他のことを考えられるようになってきています。
セブに来て、自分の英会話力の衰えを肌で感じています。
まあ大きく困ることはないのですが、一回で聞き取れず聞き返してしまうことも
度々。
単語もすらすら出て来なくなってる。
そりゃそうです。
半年以上、ほとんど使ってないのですから。
働いていた時には、熟読ではありませんが、毎日英語の書類を目にして、
年明けからは海外のベンダーとのメールのやり取りをほぼ毎日、
一日何通かしていましたから。
体調面からも、そして職を得られるかどうかも分からないので、
春から働けるかどうかはまだ分からないのですが、
英語力は職を得る上での一つの大きなアピールポイントになることが多いのは
間違いないので、そろそろ準備をしなくては、という気持ちになりました。
ということで昨日からまず、NHK講座をアプリで聞くことにしました。
以前通勤時に聞いていたのは、大西先生のラジオ英会話と
杉田先生のビジネス英会話なので、慣れているものから始めます。
少しずつ英語の筋肉を取り戻していこうと思います。
セブに来てから、眠りが深くなりました。昨夜もぐっすり。
傷が良くなっているのか、気候が私の身体に合っているのか、分からないけど、
いずれにしても快眠ってやっぱりいいですね。
おまけ
昨日移って来たホテルからの景色。
小さな海だけど、癒されます。

