先日テニスの試合の後の飲み会で、ペアだった年配の方(男性)に言われました。

どうして(がんであることをわざわざ)告知したのか?

理解できない、と。

 

酔っぱらった時の発言とは言え、私はかなり傷つきましたね。

 

私は毎週土曜日の午後は、ほとんど欠席せず(元勤務していた)会社の練習会に参加しているんです。

突然しばらく来なくなったら、どうしてだろうと思うじゃないですか。心配なり詮索なりある。

だから言ったのに。

 

その方は他社なのですが、ウチの練習会に参加しているんです。

私が勤務していた会社のコートはOBも使えるし、他社の方も事前に連絡しておいて、

社員かOB同伴なら無料でお使いいただけるんですね。

 

それなりに親しくしていても、やっぱり聞きたくないって人もある一定の割合でおられるんでしょうけど、

もしそう思ったとしても、私なら闘病中の人にわざわざ言わないかなと思います。

 

私は薬学部出身だし、製薬会社勤務で、友人知人もやはりその周辺の人が多いから、

周囲の人たちはある程度の理解はあるんです。

なので、普段はこういう事を言われる機会はあまり無いのです。

 

言っちゃいけないことだったのかな。

この人は聞きたくなかったんだな。

迷惑だったんだな。

 

本当にここまでズバっと否定されたのは、多分初めてのことです。

 

健康な人には分からないのは仕方がないし、全てを分かってもらおうと思っている訳じゃないし、

同情して欲しい訳じゃないけど、こういう言われ方はやっぱり悲しいし傷つきます。

今はまだ痛みもあって、まだ過敏で繊細な時期なので。

 

他の人からもこういう風に思われているのかなあ。

寂しいです。辛いです。

泣きたくなります。