いま自分が働いているフロアーには、いくつかの派遣会社から
派遣された女性が働いている。
中には、派遣会社の代名詞ともいうべきテ○○スタッフからの人員もいる。
年々といか、変わる度に質が落ちている。
質というのは、仕事が出来るかどうかの能力以前に
人としての質が落ちている。
今いる派遣は、
初日から「こんなつまらない仕事辞めた~い」とのたまった。
連日、仕事を引き継ぐ(教わる)先輩に「このパソコンとろくて、○○さんみたい。使えな~い」
パソコンに区別のためにつける、マシン名にも
「キティなんて、○○さんには似合わない。考えられない。私が使うから辞めて」
と暴言の数々。
オイオイ、おまえの何処がキティ似合うんだよ、ただのデブのくせに(--;
「これ、日焼けして汚れてて△△さん(長く働く別の先輩女性の名前)みたいなんですけど、必要ですか?」
「どういう意味(なんという常識外れな言動なんだ、反省しろと言う意味を込めきつく聞いた)?」
「だから、日焼けして汚れてて△△さん(長く働く別の先輩女性の名前)みたいなんですけど?」
と、ニコニコして三回も繰り返しやがった。
名前を出された先輩は、一つか二つしか違わないのに。
自分がデブで、皺が目立たないことと、肌に艶があることをはなはだ勘違いしてこういう台詞を
平気で吐く。
まともな人間は、辟易して心底軽蔑していることも知らずに。
その後も、辞めていった先輩の名前を出し、いかにも馬鹿にした態度で
「今度から、□□って名前で呼ぶよ」
仕事の時間中にゲームはする。
社員が会議でいなくなると
「暇だぁ~」と叫び、まじめに仕事している人たちの周りを騒ぎながら徘徊し、
椅子のレバーをいじっていきなり低くしたり・・・
やりたい放題。
自分がやるべきお客への督促をサボっていたのに、
代わりに督促電話を自主的にやっていた先輩に対し
「◇◇の督促じゃないんだから、しつこく来ないよ」
の暴言。
これは、税金を滞納していたこの派遣が、
「督促が来ちゃってさぁ、いままで関係ないと思ってずっと捨ててたんだけど
税金の督促なんて無視してても構わないよねぇ」
と、常識外れの持論を仕事中にぶちまけた後吐いた暴言。
もう、仕事以前の常識の問題。
自分が人を小馬鹿にするときには、さも嬉しそうに大きな声を上げる。
逆に、自分の仕事のミスや、常識は連れの発言を指摘されると、
「いじめられたから、精神的に耐えられない、辞める」
「今日もいじめられたので半休します」
と、仕事を放棄する。
ありえない。
何故、こんな非常識な人間を派遣するのか?
テ○○スタッフ長野支店の人事は、何処をみて何を考えているのか。
自分が人事担当なら、今すぐ辞めさせて二度とこの会社とは契約しないのに。