どもー。
昨日は天下の奇祭「国府宮はだか祭り」へ行きました
でも、
行くのは次女の公立高校合格発表を見てから。
って決めてた。
次女は本命公立高校の推薦選抜を受験しました。
一般選抜より1ヶ月ほど前に試験と結果発表。
推薦選抜を受けるには、
まず中学校の推薦委員会を抜けなければならないんですが、
推薦にも種類があります。
スポーツや生徒会で活躍している子、
学力が優れている子。
我が家は後者でしか行けないので、
次女の学力で推薦を貰えるであろう高校、
本人も私も普通科には興味が無いので、
総合ビジネス科狙い。
とすると、
家から近い高校があって、
ここで推薦貰えたらいいね
と母子同感。
私が高校の時、
30年前、
推薦を貰えたらほぼ合格するもんだと思ってた。
今の推薦、
倍率高い
そんなもん
次女の受ける公立高校は約2倍。
他は4倍とか。
でも、
次女んとこは定員のうち35〜45%が推薦らしく。
一般で受けると狭き門になるってんで推薦を受ける事にした。
けど、
確約じゃないし、
推薦受けるとなると面接練習しなくては、
ってなるから、
勉強時間は削られる。
まあまあな掛けになるんだなー。
まあそんなわけで、
合格発表の日はドキドキした
結果合格でしたー。
はー、
おつかれ次女、
おつかれ私
ということで、
はだか祭り、行ったー
次女、
今年引けてなかったおみくじ引いたら大吉
神男のいる町内も見られたー
という事で、
風も強くなったから出店でちょこちょこっと欲しいもの買ったらたいさーん。
最寄り駅まで帰って休憩して帰宅しました
好きなパン屋で好きなシナモンロール食べて
今日からゆっくり寝られる…