☆関市散策⑤お土産編☆ | お母さんとどっか行こ‼︎〜子どもと遊びと食い道楽、介護もね〜

お母さんとどっか行こ‼︎〜子どもと遊びと食い道楽、介護もね〜

子どもと遊ぶためならどこまでも‼︎
あ、でもなんだか最近食べてばっかかも(笑)
そして、
30代から両親の介護始まりました。
元虐待児、ひとりっ子の中距離介護の本音しか無いブログ。

関市日帰りドライブも終わりー!


と、結構遊んだ関市。

お土産も買いましたー口笛

{E8E5E4DE-3A85-4AA8-AC6F-6031EFFD3CF4}

まずは、関といえば刃物ですからねー。

{2A0B58BF-DBDF-45A7-804E-E9A1D91FBB41}

ラシャばさみ、そうそう、ラシャばさみって言ってた記憶!
今家で使ってる裁ちばさみがなんとなんと小学校で買った裁縫道具の中に入ってたもの。
かれこれ25年物!!
切れ味は少し落ちたものの、やっぱ昔の物はしっかりしててもつよねー。
でも2年くらい前に持ち手の握る部分のプラスチックが割れて、あー、限界なんだなー、って思ってたから、これを機に買いました照れ
本当はもう少し長い方が欲しかったけど、いつか子どもが使うと仮定してキャップ付きにしました。
そっちはキャップ無しでした。

あとは、我が家の包丁を研ぐのは夫の仕事なのですが、なかなか角度が決まらないと悩んでいたトコへの包丁とぎホルダー「トゲール」を。
ホントにとぎやすくなるのか!?

{4A3CAB82-A202-40AB-ACF3-3A8FE6251843}

食べ物はー、大好物ラブ
とちの実せんべいハート
ザラメが入ってうまいよー。
 
と、産直広場で野菜を焼き芋
どれも¥100位なので安いウインク
今日里芋を煮ましたが、柔らかー。


びっくりいちご大福目

上に乗ってるいちごがデカっ!!
章姫だったかなー。

手づくりの味がしてうまうまでしたチュー

ドライブ旅行の醍醐味は寄り道してのお買い物だよねー照れ


コツコツとランキングに参加中です!
よかったら1ポチお願いします(^∇^)