園ママ達とランチした後は、駆け足でお迎えへ行き、向かうは小学校ー‼︎
その前にー、長女がその日のおやつ、コストコサイズスコーンが、
「イタリアー☆」
まぁ、確かに(笑)
で、次女の就学時健診へ行きました!
長女の時より少ないなー。
受付を済ませ、12班に分かれて、保護者は学校からの話を聞き、子ども達は6年生に連れられて、視力、聴力、知能検査
を受けに行きます。
知能検査…1人目お母さんは皆さまビビっています
そらそうだー、なにさせられんの
ってね。
長女の時、覚えてないし、なんなら「知能検査やりましたよ」って事後報告だった気もするし。
でも、ひらがなで名前は書かされたような。
それから帰ってきたら、保護者と内科と歯科健診をして、検査結果をもらって帰宅
健康診断はオールクリア
問題は、知能検査ですが、これは後日引っかかった児童のみ(確か)通知が来るんですよねー。
なまえ、絵を選択して○つけ、線を上からなぞる、とかだったとか。
本人は「ぜんぶできた」らしいですが、
どきどき
ま、それはとりあえず忘れて、その後みんなで公園で遊んだよー
みんなお母さん達は仕事をしてるので、夕方みんなで遊べる事はほぼ皆無。
たまにはね
大なわとびー(*^◯^*)
次は1日入学だー
今年は忙しい
↑
にほん村ブログランキングに参加中です!
よかったら1ポチお願いします(^∇^)


