☆三連休最終日@またおにぎらず持参で木曽三川公園☆ | お母さんとどっか行こ‼︎〜子どもと遊びと食い道楽、介護もね〜

お母さんとどっか行こ‼︎〜子どもと遊びと食い道楽、介護もね〜

子どもと遊ぶためならどこまでも‼︎
あ、でもなんだか最近食べてばっかかも(笑)
そして、
30代から両親の介護始まりました。
元虐待児、ひとりっ子の中距離介護の本音しか無いブログ。

昨日三連休最終日は、大変いい天気でございましたー!

ので、
木曽三川公園(海津市)へ家族で行きました♪
(三連休取れる夫、何年ぶりか!

{2F6118FF-9600-49AF-8D0D-44A45043C6F1:01}

秋の花物語イベント開催中ー( ^ω^ )
サイトからお借りしました。

{D58D73B8-C171-4BC2-BE18-96BBCFFA8335:01}

さあ、入りましょう。
国営なんすねー、そういえばー目
長女しか居なかった時は、時々来てたけど、最近ご無沙汰だったので、三連休最終日、お金を使わず遊べる公園に行こー、となり、来てみました。
10:30位に着きましたが、駐車場が結構いっぱい!

私が小学生の時からある、治水タワー!

{FC5E4215-28E8-4E33-8FE6-8C3728FDE341:01}

木曽三川(木曽川、長良川、揖斐川)やその流域を中心とする歴史・風土や自然を分かりやすく紹介していて、 ファミリーで楽しんでいただけるような工夫がいっぱいです。ぜひ一度、ご来館ください。
また、併設する高さ65mの展望タワーからは、 眼下に広がる木曽三川の雄大な流れと輪中地帯独特の水郷景観が360度一望できます。


とは、サイトから引用。
確か、小学校の社会見学で登りました!
去年、4年生で長女も登りました!

それを超えていくと、すごい広い敷地にたくさんの遊具キラキラ
こちらは、何年か前にリニューアルして、すごく良くなりました。 
長女が猿のように登り棒を登る姿に周りから
「おぉーびっくり
って、今は苦手なお子さんも居ますもんね…。
お尻おっきかったから隠しときますてへぺろ(笑)

途中、11:00~ママご飯はん鍋の振る舞いに1人で参加!

{ED6A1E98-3656-4EC1-A75D-1B140BDAB50B:01}

岐阜県産美濃ヘルシーポークと地元野菜のカレースープでした豚
素材の味が生きていてうまうまでしたよラブ
モチロン無料ですよー口笛

さ、チビ達が帰ってきたので…、
お昼は運動会に続き、おにぎらず弁当ー☆

{3A57E1E7-91F5-48B6-9884-1285D56E6033:01}

ちょっと今回は、卵焼き厚すぎたタラー
の、ハムと卵焼きと、鶏そぼろが具材おにぎ

おかずはあるもので。
コストコで買った小女子も入ってますよーうお座
これね、次女も好きでね、カルシウム摂れていいですよねグッ
デザートは柿ー、写ってないけどもぐもぐ

沢山遊んだので沢山食べてくれました爆笑

{F3974D94-2232-4F6C-B107-A616F956B076:01}

花物語、と言うくらいですから、公園内には沢山の花が咲いていてキレイでしたガーベラ
秋の花ですねー。

長女が、帰り際にタワーの中が見たい!
と言いだしましたが、閉園まで2時間だったので、母さんはどうせならゆっくり見たいよ、と説得して、次回また来ることを約束して帰路へ車

花物語は、11月3日(祝)まで開催中なので、お近くの方はゼヒどぉぞー( ^_^)/~~~

さぁ、帰りはまた寄り道ですルンルン


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村に参加中です!
よかったら1ポチお願いします(^∇^)