☆長野旅行⑩秘湯⁈桧の湯と焼きマシュマロ☆ | お母さんとどっか行こ‼︎〜子どもと遊びと食い道楽、介護もね〜

お母さんとどっか行こ‼︎〜子どもと遊びと食い道楽、介護もね〜

子どもと遊ぶためならどこまでも‼︎
あ、でもなんだか最近食べてばっかかも(笑)
そして、
30代から両親の介護始まりました。
元虐待児、ひとりっ子の中距離介護の本音しか無いブログ。

長野旅行記、読んでいただきありがとうございます
⑩なのに、まだ2日目の夜
すんません、長くて

意外に時間が掛かったとんぼ玉製作体験でしたが、チビ達がわさび農場へ行く時に通りかかったこちらに行きたい!と熱望お願い

ホースランド 安曇野!
下矢印

{A3DBEE74-FDDC-4F51-A98D-0F6389FF70C5:01}

乗馬体験もありましたが、時間が無かったので、また今度ねと言い聞かせ、ふれあったり、餌やりをしてきました。
次回はホント、やらせてあげたいなー馬

そして、この日どうしても行きたい場所がありましたおねがいそれは

扉温泉「桧の湯」‼︎
下矢印

{DE93A7F5-67E7-47B4-999B-01E026F59162:01}

温泉内の写真はサイトから借りました。

料金は→入浴のみ300円(子供200円)入浴+休憩室利用600円(子供300円)営業時間10時から19時 入場受付は30分前まで
泉質/効能 単純温泉 湧出量300L/分 40度。神経痛、関節痛、慢性消化器病。 
施   設休 憩 室18畳 入り混み休憩室。湯茶セルフサ-ビス貸室(別棟)36畳 一日 6000円 分割使用 3000円貸室(別棟) 6畳 一日 1500円
無料駐車場40台
かけす食堂沢渡店が外にあり、ご飯もの・ラ-メン・アルコ-ル類

といった感じおねがい

道中が、マジで山道!対向車が来たらすれ違えるのか⁈ってドキドキドライブでしたチーン
でもさすが、隠れた名湯、18:30の受付終了ギリギリに着いたのに、満車でしたよーびっくり
お湯も良かったですキラキラ

ちなみに、今回のプランは、無料入泉券が付いていましたルンルン

その後、コテージに帰って、夕飯を悩みましたが、せっかくのキャンプなのでまたBBQ(笑)下矢印

{DDC5C5E8-782E-46EA-98B9-F343EAB516FB:01}

今回は、焼きマシュマロをしてみました
ずっとやってみたかったもんでー
美味しいラブ
これは家BBQでもやらねばっグッ

からのお約束花火ー花火
置き花火をやりたい、と長女がクドいので買いました汗
こっからハマるんですよ、長女が

さて、いよいよ明日は帰る日、最後まで全力ですウシシ

つづく。