今日は
主人がおチビとお風呂入ってくれて
ご飯中もずっと抱っこしたり
あやしてくれてニコニコ飛び出すハート


夜も主人がおチビと寝るとニコニコ


俺が、おチビと寝たいんだよーにっこり


と言ってくれてるけど
私の為なのが分かる悲しい
ありがとうね悲しい


とはいえ、最近のおチビは
もう今は爆睡中で
朝5~7時までは大抵寝るので
そこまで大変ではないのだけどおねがいハート


だから主人も
そこまでは疲れずに済むかな?
そうだといいなお願い


私は妊娠中から
自分の中で決めていた事があり電球


絶対に役割を分担したいという事。


そうじゃないと
パパはいつまでもママのサブみたいな...


パパに子供との自由もないし
決定権も無い。みたいになると
(極論だけども)
育児のモチベーションも下がるだろうし
何より私にめちゃ負担が大きそうだし
それは嫌だなぁと思っていて。


仕事してくれているからこそ
私達の生活が成り立っていて
仕事してる時間があるから
どうしたっておチビとの時間は限られる。


その間は私がずっとおチビといる訳で。
基本的には私が色々決めたり
ルーティンは作っていくのだけど。


それは、役割分担なだけで。



だから主人がいられる時は
極力おチビとパパの時間を優先してキラキラ


私は主人に、沢山甘えて沢山頼る。
申し出は、有難く受け取るグッ


おいおい...
いつもは、こうしてるのだから
そこは同じ様にしておくれよネガティブ


とか


私も色々調べた結果で
こうすると決めたのだから
私の言う事だけ聞いておいてくれよネガティブ


とか思う時も、多々あるが笑い泣き


そういう事ばかり言っていたら
主人なりに沢山調べたり提案してくれる事が
無くなっちゃうかもしれない。


ましてや
私の考えが正しい保証も無い訳で
一旦は受け入れようと心掛けてますキョロキョロ


なかなか難しい時もあるのだけど
10年以上一緒にいて
我が夫婦のベストな道を
私なりに編み出しました笑い泣き



本当にいつも助けられているし
主人がいなかったら
絶対におチビを今みたいに育てられないしえーん


イライラしちゃう時もあるけど
本当に感謝しておりますおねがい



今日はゆっくり寝て
パワー温存するぞニコニコ飛び出すハート