昨日は本当に夜泣きが凄くて
22時から朝5時まで
ほぼずーっと泣いてたショボーン


深夜になるにつれ
抱っこしても号泣。
立って揺らしながら
私も眠過ぎてウトウト...。


そしたら2時頃に
弟が来てくれてえーんえーんえーん


あまりの放心状態に
ノックの音に気付かず
めちゃくちゃビックリした滝汗


大丈夫?
代わるから
少し俺の部屋行って、気分転換しといで。


ってえーん


本当に助かった...


ミルク飲んで少し落ち着いたので
弟は寝に行って貰いスター


ふぅと一息ついたら
またもや号泣開始。


おいおい頼むよ泣くうさぎ
もう3時過ぎだよ泣


そこからも
ウトウトしては置いたら泣き...
この繰り返しで4時を迎え。


リビングに行っても
泣き続け...


少し泣き続けた後に
いきなりガクっと寝た。


そのタイミングで
おチビの泣き声を聞きつけた母が起床。


バトンタッチしてくれてえーん
今私は寝室に。


本当にキツかったショボーン




日中に泣かれるより
夜泣き(しかも大号泣)があると
疲労感が凄いのと
こっちまで泣きたくなる泣き笑い


うんちが昨日1回も出なくて
それも辛かったのかな泣き笑い
おチビも苦しいよねえーん


抱っこしていても
足もバタバタして大暴れで泣くから
結構こちらも体力使う抱っこなので
腕と足も悲鳴をあげる驚き



とっても可愛いのだけどね...
やはり可愛いだけじゃないな絶望


頼むから
日中に大泣きしてもいいから
夜はもう少し穏やかに過ごしたい滝汗


新生児の便秘を調べたら
1.2日出ない子も全然いるみたいで。
元気そうにしてるなら問題無いと。



もう何で泣いてるのか
全然分からないけど...
私も泣きたくなったけど...笑い泣き





ずっと抱っこするとしたら
抱っこ紐とかあったら楽かな?


新生児でも使える様なチュー