昼の血圧
130/84


何度か計っていて
13時14時位は

123/80

だったりもする。


でもやっぱり高いは高い。



今計ったら
134/86だったしなネガティブ




妊娠高血圧症候群を
必死に調べた昨日。








血圧だけだと

完全に当てはまっている。





これに

浮腫と尿蛋白で診断するみたいだ。





浮腫と尿蛋白は、今の所無しおねがい






症状としても

目がチカチカするとかは無いけど

身体がしんどいのはアリ泣き笑い






明日病院に行くのが濃厚だけど

その後どういう流れなのだろう?





昨日の先生の話だと電球



あまりに重症だったら

年内におチビを出さないとならない。

そこまでじゃなければ、年明け。



という事だった。



重症だったらというのは

どこまでなのだろう?





明日病院行ったら

そのまま入院で

次の日辺りから促進剤を使うのかな?と

思ったりもしたけど…





特に症状も無く

浮腫や尿蛋白無いなら

もう少しだけお腹に居させて

年明けに入院とかいうパターンもあるの?






入院バッグは

私の判断で勝手に持って行くけど

病院からはそういう指示でもなく

もう一度診察させて!

って事だったからアセアセ




うーん…

流れが全然分からないけど

どうなっても大丈夫な様に

やっぱり入院セットは持って行くつもりグッ




主人が朝遅刻で送って行くと

言ってくれたのだけど

年内最後の出勤で

色々挨拶回りが入っているし

父母がお休みで連れて行ってくれるから

大丈夫だからお仕事行きなさいチョキ

と伝えましたグッ




主人が昨日寝る前に


おチビがお腹にいて

 2人で寝る前にこうして話したりするの

 すごく幸せで楽しかったなおねがい



と言っていて。



あぁこの時間も終わりかもだなって

その後1人でシクシクえーんえーんえーん



どんだけ弱っとんのじゃい!だけど

今は許してチョンマゲキョロキョロお願い




昨日から続いている

腰痛&下腹部痛は少しずつ弱まってるから

陣痛に繋がる可能性は低いかな?



そうなると、血圧次第で

どんな流れになるのか?

全く分からないけど

ただ乗り越えていくのみ。




頑張ろうグー



内診出血だと思うけど

ドロっとした茶色のおりものは

出ております驚き



これは

おしるしではないと判断びっくりマーク



どうか色々乗り越えていけます様に泣くうさぎスター