陽性判定後の記事となります。
不快な方はリターンお願い致します![]()
クリニック卒業出来たら、カテゴリー変更します![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
基礎体温➡️36.90℃![]()
![]()
茶オリがたまーに少量出て
おりものシートに少し付いてる時があるけど
あまり動揺しない様にしてます![]()
今でも本当に不安で不安で
こんなに不安なの?
と思うけど![]()
これでも日々、
もう信じるしか無い!
と、少しずつ強くなっていってます![]()
(ほんの少しだけ…
)
明日は受診日。
大きくなってるかな?大丈夫かな?
心拍上がってるかな?
どうか無事に成長しています様に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
少し話は変わり。
昨日久々に実家に行きました![]()
妊娠が分かるまでは週2〜3回は
実家に行ってて![]()
うちから自転車で5分ちょっとなので
とても行きやすい![]()
父はお酒が大好きで、私も大好きなので
よく一緒に飲んでいました🍺
母はお酒は飲まないので、主にお喋りを楽しんでます![]()
父も私に子供が出来る事は
望んでいたと思うし
応援してくれていたけど
母程の熱量は無かった気がします。
一緒に飲める方が嬉しい
って感じかな?
母は、
時たま鬱陶しく思える位に
私に子供が出来る事を望んでいました。
30歳になった辺りから、
会う度に言われてたんじゃないかな?って程。
元々かなりの生理不順だった事もあるし
不妊治療を積極的にしてまではいい。
自然に来てくれるのを待つ。
来てくれなかったら、それはそれでいい。
のスタンスだと、
いつも母に伝えてましたが
母は私の年齢が上がる度に焦っていたのか
私を婦人科に連れて行ったり
お会計は母がしてくれてお金の負担は
こちらがするから治療頑張って![]()
みたいな時期があったりもしました。
心底嫌な気持ちでした。
何で母の為に、子供作るのだっけ?
みたいな感情から
余計に不妊治療に対しての熱量も低くなり。
35歳の誕生日が来た時に、ハッキリと
『子供子供うるさい。
別に望んでいない。不妊治療もしない』
と伝えたことがあります。
その時
すごく寂しそうに、とても悲しそうに
『そっか。分かった
』
と言われました。
当時の私は
私をこんなに追い込んで
頭おかしいんじゃないか?
自分が孫欲しいからってさ![]()
と、本当に嫌な気持ちで一杯でした。
でも母がそう言って来てたのとは別に
不妊治療の事は
ずーっとずーっと私の心の中で
考えていた事で。
子供欲しいな![]()
でも不妊治療はハードル高いな![]()
って思って
現実から目を背けていたんですよね。
別にそんな望んでないし。
みたいに装って。。
強がってた所、あります。
子供が来てくれたら勿論嬉しいし
例え来てくれなかったとしても
このままモヤモヤ過ごして生きていたら
いつか後悔するんじゃないかな?
って事も、ずっと思っていた。
そして不妊治療に踏み出す事にしたのですが
母がとても嬉しそうで。
『後悔するんじゃないかな?
って思っていた。
あの時治療してたら、今違うのかな?
って後10年して思うとしたら
今やれる事を
やってみたらいいなと思ってた』
と言われました![]()
母が孫が欲しいだけじゃなくて
私の事を考えて言って来てた部分も
あったんだなーって初めて思えて。
実際不妊治療始めてからは
誰よりも応援してくれて
沢山励ましたりフォローしてくれたり
心が軽くなる事をしてくれました。
痛い治療の後や、何か疲れちゃった時には
私の好物を作って待ってくれていたり
話も沢山聞いてくれました。
今回おチビが来てくれて
やっぱり誰よりも喜んでるのは、母です![]()
(私や主人を抜かすと
)
あのまま不妊治療をしないって選択も
私ならしていた可能性は高い。
やる前から諦める私の悪い癖。
そしたら今の嬉しそうな顔は
絶対見られなかったし
私自身もずっとモヤモヤしてたんだろうなって。
おチビが来てくれた事は本当に奇跡![]()
とっても嬉しい![]()
でも何よりの奇跡は
このビビりな程の私が
不妊治療に踏み出したって事だなって。
もちろん私より
痛い苦しい思いをしながら頑張ってる方は
沢山沢山おられます。
不妊治療は、心と身体の負担が
本当に半端じゃないって思う。
まとまりが無さすぎるけど
不妊治療を頑張ってるってだけで
もう誰よりも何よりも頑張ってるって思う。
望んでいる方の所全員に
幸せが来て欲しい。
本当に強く思います。
