6月半ば、梅雨と同時に猛烈に猛暑到来⚠️

だんだんと暑くなり行き、早くも30度超えと暑苦しい日々が続いて来ることが予想されます🥵

一人暮らしに向け、都内での物件情報の資料を集めつつ、知り合いに勧められたサイトを通して転職に向けて色々と準備を進めて行く日常でもあるのです!


6月土日の出来事

まずは14日土曜日の出来事

親と厚木市内で用事済ませ、海老名まで送って貰い、海老名駅から相鉄線に乗り、横浜へ

 車両は相鉄9000系快速横浜行
横浜で東急東横線に乗り換え、大倉山へ
東急5050系各駅停車石神井公園行in八奈見杏奈
大倉山のスタバで友達とお茶しました☕️
ダブルチョコレートフラペチーノとレモンキューブケーキをオーダー
ダブルチョコレートフラペチーノ、チョコ濃厚な味わいとミルクのクリーミーさがマッチして物凄く美味しかった〜
レモンキューブケーキ、スタバの新作ケーキで甘酸っぱさがクセになるスイーツですねー✨とても美味しかった〜🍋🍰

それから港北公会堂にて、ニュースキンの会社説明会に参加し、ニュースキンの会社について学びました!


その後大倉山から東急東横線に乗り、日吉へ

東急5050系各駅停車渋谷行in小鞠知花
日吉で東急新横浜線に乗り換え
相鉄線直通急行海老名行(相鉄線内特急)に乗って終点まで乗車〜
3020系inテン

新たにTVアニメ「ファーマギア」のキャラクターを追加しました!

終点海老名で折り返し各停武蔵小杉行となりました!

海老名で小田急線に乗り換え、本厚木へ

小田急4000系in天空橋桜子

新たにTVアニメ「宇宙人ムームー」のキャラクターを追加しました!当アニメは町田市が舞台となります!


本厚木からバスで帰り無事帰宅

雨の中でしたが色々用事を済ませたりなどとてもハードスケジュールでしたがとても楽しかった〜✨


15日日曜日

朝早くからバス乗り継ぎ、橋本駅へ

橋本から8時05分発の新宿行京王ライナーに乗り、終点まで乗車〜

京王新5000系京王ライナー
9000形との2ショ
in紬&八奈見杏奈
これぞ、「京王ヒロインpockets」(笑)
何枚か撮り、乗車し、指定された席へ
座席(非リクライニング)スマホでやり取りしながら乗り心地満喫✨
新宿で山手線に乗り換え、上野へ
山手線in焼潮檸檬

午前中は上野のウエノエストビル2Fのレンタルスペースで未来勉強会・英会話教室&ランチ会が行われ、初めての環境ながら参加📖
未来勉強会ことセミナー
子供にお小遣いあげる時のアドバイスなど色々参考になりました!
英会話教室 動物の名前を英語で言い当てて行きました!
そのあとは主催者や参加者達でランチ会が行われました!
ランチ会では夏野菜カレーが提供されました!とても美味しかった〜🍛おかわりも出来ました✨
 食後のデザートにケーキなどが提供され、美味しくいただきました🍛🍰とても美味しかった〜✨
最後に集合写真撮りました📷
参加者達と雑談しながら楽しく過ごせました♪
 その後は上野から上野東京ライン東海道線に乗り、藤沢へ 車両はE233系普通平塚行
E233系3000番台in河合まこ&若月ニコ

これぞ、上野東京ラインウィッチ飯うまし(笑)

東海道線サロ車in鈴ヶ森ちか   旅の風情溢れますねー✨

久しぶりの東海道線系統普通列車グリーン車に乗車〜🍀

ローソンで買ったからあげクンお好みソース味とガセリ菌ヨーグルトドリンク
車内で飲食
グリーン車2階客室inシャルシャ&ファルファ(スライム倒して300年…)
久しぶりの東海道線普通列車グリーン車とても快適でした✨

藤沢のプロントで知り合いや友達と3人でお茶しながら雑談

 ビターキャラメルラテなどをオーダー
横から 天辺のクリームとビスケットがとても目立ちますねー🧁
上から キャラメルソースたっぷり!とても美味しかった〜☕️
プロントでもお茶しながらニュースキンの事について色々聞いたりなどしました!

午前中は上野で、午後は藤沢のプロントで色んな人達と会話し、今後の自分のライフスタイルリスペクトに繋げられそうと感じました!自分の将来や生活、今後の為のヒントが得られました!

 藤沢から17時26分発小田急江ノ島線特急ロマンスカーえのしま40号新宿行に乗って、新百合ヶ丘まで乗車〜
車両はEXEα
EXEαin小川しのん
 EXEα非貫通面inアズサ
相模大野まで4両で運転 相模大野で後ろに6両はこね号を連結
新百合ヶ丘にて
 新百合ヶ丘で小田急多摩線に乗り換え、小田急永山へ

車両は小田急3000形一次車

小田急多摩線in明内ユウ
小田急永山から京王永山へ向かい、乗り換え
 京王永山から京王ライナーに乗り、橋本へ

下り京王ライナーは京王永山から運賃のみ(座席指定券無し)で乗車出来ます!

京王ライナーinルフィ&桜島麻衣
行き先表示にもしっかりと「指定券無しでご乗車できます」と表記され、わかりやすく気軽に乗れるよう促していました!
車内in塚原音子&草隠さとこ
わずか10分間で短いながらも快適に乗り心地を味わえました✨

橋本からバス乗り継ぎ、無事帰宅ー!

上野と藤沢で用事ととてもハードスケジュールでしたが、とても充実した楽しかった出来事でした✨


この土日は乗り鉄他、セミナーなど色んな人達からの対話を聞いたりなど自分の将来の為のヒントを得たりなどでした!

自分の中に多忙人+スケジュール逼迫+時間困窮者という概念がある中、無理のないよう過ごして行きたいと思います!

都内で一人暮らしして幸せな日常を過ごしていけるようなど目標など意識して頑張って行きたいです‼️


暑くなって来て大変ですけど頑張って乗り越えて参りましょう‼️


では(^^)/