Part3からの続編をお送りします!両国に着き、友達5人と合流し、6人で行動
ホテルに着き、受付時間までの間、ホテル内にあるローソンで飲み物等買い出し
15時からチェックイン受付
泊まる部屋は最上階31階のスイートルーム✨
少し休んで外出準備
16時過ぎに外出
両国→秋葉原 総武緩行線
秋葉原→新橋 京浜東北線
と乗り継ぎ、新橋からゆりかもめに乗って豊洲へ
最前列席を確保
それからゆりかもめに乗り、新橋へ戻る
ゆりかもめからの眺めは抜群でした!夜のゆりかもめからは夜景が眺められ、浪漫を感じました!
行きと同じルートで両国へ戻り、ホテルへ
アパホテル両国駅前タワー4階のレストランで夕食〜🍽️
アパホテルの夕食バイキング、物凄く美味しかった〜😋超満腹!
3日は特急アルプスの車内で朝を迎え、えちごトキめき鉄道や友達とゆりかもめに乗ったり、北陸新幹線のグリーン車に乗れたり、ホテルで夜景眺めたりなど優雅なひとときを過ごせてとても充実しました✨
翌日4日、早朝6時頃起床
その後大浴場で朝風呂 とても気持ち良かった〜♨️
それから部屋でゆっくりしたり、友達とミーティングしたりなどして過ごし、出発準備
忘れ物ないかしっかり確認してチェックアウト
アパホテルのスイートルーム、とても広くて居心地抜群でした✨
ホテルチェックアウト後、駅で友達とわかれ、解散
再び1人となる
両国から総武緩行線に乗り、亀戸まで乗車〜
亀戸で東武亀戸線に乗り換え、曳舟へ
東武亀戸線×Dou it yourselfコラボ!
都会を走る短いローカル線でした!
曳舟で東武スカイツリーラインに乗り換え
北千住から12時01分発特急リバティりょうもう13号赤城行に乗って、館林まで乗車〜
この日の東武特急はほぼ満席🈵💺
初めて小泉線を乗り通してみます!
東武小泉線はのどかな所を走り行くローカル線
東小泉に到着
東小泉で赤城行に乗り換え、太田へ
10030系もローカル化改造進んでますねー!
東武小泉線の運行形態は基本館林〜西小泉と東小泉〜太田〜赤城で系統が分かれています。
太田で東武伊勢崎線に乗り換え、足利市へ
館林〜太田間は伊勢崎線廻りと小泉線廻り(東小泉乗り換え)の2つルートがあることがわかりました🧐
お土産買って、渡良瀬橋を観に行きつつ、JR足利駅へ
渡良瀬川を渡る
渡良瀬川付近は所々工事してたので迂回しながら歩き行く
ボタンを押すと「渡良瀬川」がフルで流れます♪
これぞ、「キミとアイドルラジオのウラオモテ」or「声優ラジオとアイドルプリキュアのウラオモテ」(長いw)
渡良瀬橋の魅力に触れることが出来ました!
JR足利駅まで歩く🚶駅に着き、ホームへ
発車メロディ
JR足利駅では発車メロディー、東武足利市駅では入線メロディーとして流れます♪音源は同じ
あしかがフラワーパークで大勢の乗客が乗車し、満席状態に🈵
列車は所々の駅で運転停車
小山から宇都宮線に差し掛かり
乗っている間少しの間寝てたりしました
両毛線から宇都宮線、上野東京ライン、東海道線と経由し、終点大船に到着
大船から東海道線に乗り、平塚へ
平塚駅北口から神奈中バスに乗り、本厚木駅へ
旅行1泊目は特急アルプス、2泊目は友達6人でアパホテル両国駅前タワーのスイートルーム宿泊と合計2泊3日の旅無事終了!
1人乗り鉄(特急アルプス、えちごトキめき鉄道、北陸新幹線G車、足利大冒険、臨時特急あしかが大藤まつり大船号など)友達6人でアパホテルスイートルーム宿泊、ららぽーと豊洲行ったりととても充実した楽しかったひとときでした✨
翌日5日子供の日、この日は用事の為藤沢へ
海老名まで車で行き、海老名から小田急線に乗って、相模大野まで乗車
相模大野で小田急江ノ島線に乗り換え、藤沢へ
藤沢で用事済ませて再び駅へ
藤沢から江ノ島電鉄こと江ノ電に乗り、鎌倉へ
腰越を出発すると海が見えてきた
遅延しながらも終点鎌倉に到着
鎌倉での江ノ電乗車口は大行列!まるでアトラクション待ちみたいな雰囲気でした😅
2000形と1000形
2026年度辺りに江ノ島電鉄に新型車両が導入される予定です!新型車両の形式は700形
鎌倉から横須賀線に乗車
鎌倉駅周辺混雑激しかったーw流石GWの連休
乗っている間所々で寝てしまいました

武蔵野線内に差し掛かり、北朝霞、武蔵浦和、南越谷と停車し、終点吉川美南に到着
吉川美南から武蔵野線しもうさ号西船橋行に乗って、南流山まで乗車
南流山でつくばエクスプレス線に乗り換え、秋葉原へ
秋葉原から中央・総武線に乗り、御茶ノ水へ
御茶ノ水で中央快速線に乗り換え、新宿へ
新宿で小田急線に乗り換え
海老名から真っ直ぐ帰り無事帰宅
5日は藤沢で用事後、江ノ電乗ったり、特急鎌倉のグリーン車に乗ったり、アキバ行ったりなどとても楽しく充実したひとときでした✨
連休最終日6日は雨でしたのでおとなしくずっと家に居ました🏠都内での一人暮らしに向けて準備していきたい…
これにて、長いようなあっという間だったような思い出詰まった12連休無事終了!
この連休中、山中湖ラン(山梨県)、上野動物園、堺シティマラソン2025出場や京阪プレミアムカー阪急プライベース大阪メトロ中央線乗り鉄&大阪関西万博外側見物(大阪府)、池袋で食事🥟、特急アルプス乗車(長野県白馬村)&糸魚川ジオパークジオパル堪能(新潟県)、アパホテル両国駅前タワースイートルーム宿泊、足利市冒険(栃木県)、臨時特急列車乗車(あしかが大藤まつり大船号、鎌倉号)と数えきれないほど沢山の思い出が詰まったGW連休の出来事でした✨
アニキャラ映え(推し活とほぼ同じ)も充実‼️この連休中でアニキャラタイトル推定130作品前後のキャラクターを出演させました!
また今後も増やしていきたいとこですが一人暮らし始まり次第、アニメ観る頻度は極少となる見込み
次はお盆までいつもの日常に戻ります。お盆の連休まで3ヶ月程で暑くなってきたり、梅雨や豪雨などあったりで大変ですけど頑張って行きたいと思います‼️
ではヽ(・∀・)