早くも季節の変わり目になりそうな予感ですね!暑くなったり寒くなったりと気温の変化が激しくなりますねぇ🥵🥶というわけで9月下旬の出来事をお送りします!


9月22日日曜日 雨の中、海老名へ

ビナウォークのフードコート内にあるケンタッキーで昼食

チキンフィレバーガー、クリスピーチキン、ポテトS、ドリンクLをオーダー
チキンフィレバーガー
どれもとても美味しかった〜🍗🍟🍔🥤
海老名から小田急線に乗り、登戸へ
車両は小田急5000形 各駅停車新宿行
小田急5000形inアーミヤ
登戸から徒歩で川崎市多摩区役所へ 当館5階キッチンルームにて、スイーツ会イベントが行われました!参加したきっかけは浴衣交流会にプロのパティシエの方が参加され、SNSで繋がり、スイーツ会に誘われて参加しました!1部〜3部のうちの2部のみ参加
2部はディズニー映画「美女と野獣」がコンセプト
パティシエの方が調理し、完成したスイーツが配膳される
ルミエールのチーズケーキ
梨のゼリー
野獣のモンブラン
ベルのドレスケーキ
ポット婦人のケーキとチップ
いちじくのタルト
ガストンのケーキ


全体 凄く見栄えが良く、インスタ映えしそうなくらい魅力的です✨美女と野獣の世界観が物凄く溢れますねぇ
上から見たらマグロみたい!
提供されるのは甘いものだけではなく
ハムの盛り合わせ
オムライス

甘いもの食べてる合間に提供されました!

コグスワースのロールケーキ
見栄えの良いスイーツを観て撮影したり、そのスイーツなどを食べたりしました!どれも物凄く美味しかった〜🍰🧁かなり満腹になりました😅
飲んだりスイーツ食べながら色んな人達と会話したりととても充実した楽しかったスイーツ会でした🧁🍰🍎🍇🍮

そのあとは用事の為渋谷へ

夜の渋谷スクランブル交差点 とても大賑わい
渋谷で用事済ませた後、東急東横線に乗り、横浜へ
当駅始発急行元町・中華街行に乗車
車両はY500系
Y500系in斎森美世 渋谷始発は座れて便利!
横浜にて
Y500系in猫猫 みなとみらいの「M」の字が猫猫(まおまお)のイニシャルと共通
横浜から相鉄線に乗り、海老名へ
特急海老名行に乗車 車両は相鉄8000系
相鉄8000系inサクナヒメ&フリーレン&北条時行
東急5050系渋谷ヒカリエ号で運用する各停西谷行
西谷、二俣川、大和と停車し、終点海老名に到着
折り返し快速横浜行となった
それから車で真っ直ぐ帰り無事帰宅

翌日23日の出来事
海老名まで車で行き、海老名から小田急線に乗車
小田急3000形急行町田行inシロコ
相模大野で快速急行に乗り換え、代々木上原へ
車両は小田急3000形
代々木上原で各駅停車に乗り換え、南新宿まで乗車〜
車両は小田急8000形

新宿近辺で用事済ませ、新宿三丁目まで歩き、東京メトロ副都心線に乗車

東急線相鉄線直通各駅停車湘南台行(東急線内急行)に乗って、終点まで乗車〜 車両は東急5050系
東急5050系in九条姉妹(ロシデレ)
座席がL/C仕様となるQシート車が連結されていました!
東急線内急行で副都心線内と相鉄線内は各駅に停車
車内in犬飼こむぎ&後藤ひとり
inリリサ&美花莉
久しぶりに相鉄いずみ野線を乗り通し、終点湘南台に到着
折り返し川越市行となりました!
駅名標in心音淡雪
in有馬かな
展示品in黒川あかね
湘南台で小田急江ノ島線に乗り換え、藤沢へ
小田急8000系in久保さん
藤沢にて
藤沢駅近くの吉野家で昼食
牛皿&ネギ塩豚カルビのW定食 ご飯大盛り又はおかわり自由 凄く美味しかった〜 満腹になりました!
それから藤沢駅の発車メロディーを収録
10月から変わってしまうので録り納めへ
収録した発車メロディーを編集しました!収録時、色んな放送が被ったりと大変でした😅
3番線、横浜方面「東海道3番」
このメロディーは10月より消滅し、聴けなくなります😢
4番線、小田原・熱海方面「東海道4番」
現在一ノ関駅の接近メロディーとして使用されています!10月からは一ノ関でしか聴けなくなります!
発車メロディー収録してる中、特急踊り子の通過を撮影
貨物線をE491系イーストアイEが通過していきました!突如遭遇し、ビックリでした🫨

1時間ほど発メロ収録し、東海道線に乗り、大船へ

E217系 順次引退して行ってます😭
E231系in小鳥遊ホシノ&邪神ちゃん
大船から15時10分発特急成田エクスプレス39号成田空港行に乗って、東京まで乗車〜
E259系
NEXin北条時行&心音淡雪&明内ユウ&アーリャさん
行き先表示inセリカ
贅沢ながらグリーン車に乗車〜 今年のダイヤ改正ではNEXの特急料金も空港利用の有無で変動する設定となりました!初めてE259系のG車に乗りました!
車内inのこたん
in宇崎ちゃん ついでに車内販売はございません
座席 革張りです。
デッキ
着席視線
フットレスト使用 テーブルは前後に位置を調整出来ます。
自撮り〜
車内でおやつタイム

短いながらもとても快適に過ごせました♪乗り心地良すぎて少し寝てしまいましたが、乗り過ごさずに降りれました!

東京到着 後ろに6両連結し、東京〜成田空港間は12両編成
NEXin小乃星海果
in周防ゆき
inノノミ&ココロワヒメ
東京で中央快速線に乗り換え、新宿まで乗車
中央快速線E233系in君島あやの
新宿で買い物して、17時半過ぎから西武新宿駅地下にあるステーションカフェで知り合いとお茶しながら色々話し合いました!最近ではイベントで知り合った方とお茶する機会も増えました!

帰りは新宿から20時40分発小田急線特急ロマンスカーホームウェイ15号本厚木行に乗って、海老名まで乗車〜
車両は小田急30000形EXEα一次車
inイコラ&葉香
in晶&あげは
inフリーレン&とわ
早速乗車し、指定された席へ
使用した特急券
ロマンスカーでも快適に過ごせました✨
海老名にて3車両並んだ
海老名から車で帰り無事帰宅
とても充実した楽しかった3連休でした!


9月28日土曜日、用事の為再び都内へ 南町田へ 鶴間公園駐車場に車を停めて駅へ

ハロウィンムードのグランベリーパーク
南町田グランベリーパークから東急田園都市線に乗って渋谷へ
東武50000系ことカボチャ
各停押上行に乗車 車両は東急2020系
2020系inネマ&白夜
渋谷にて
ほんの少しハチ公口付近見物
渋谷から湘南新宿ラインに乗って、新宿へ
車両はE233系
E233系inアーリャさん

西武新宿駅地下にあるステーションカフェで知り合い4人集まってお茶しながら雑談 色々役に立つ情報も沢山教えられ、得られたりしました!

その後新宿近辺で用事を済ませて、代々木駅まで歩き、山手線に乗り、渋谷へ

山手線inアリス
渋谷のマクドナルドで遅めの昼食
チーズ月見バーガーLセットをオーダー 凄く美味しかった〜🍔🍟🥤
渋谷スクランブル交差点ことハチ公口近辺をぷらっと ビラ配りしてる地下アイドル達が沢山おられました!渋谷はライブハウスが多いですからねぇ🎤🎶
渋谷から東急田園都市線に乗り、南町田グランベリーパークへ 急行中央林間行に乗車
車両はメトロ8000系ことメトハチ とても貴重な爆弾ドア車でした!
メトハチin猫猫&ライザ
南町田グランベリーパークにて お見送り〜
その後車で協栄スイミング相模原へ行き、水泳練習に参加してきました🏊
28日土曜日は都内で用事と水泳練習とハードスケジュールでした!

29日日曜日、2024年度上半期最後の休日
 午前中は荻野運動公園でレッドデビルスαの練習が行われ、参加🏃‍♂️
高低差数十メートル、全長300mのコースの上り坂道ダッシュ🏃‍➡️を5本やりました!
 1本目、1分08秒
2本目、1分13秒
3本目、1分10秒
水分補給
4本目、1分19秒
5本目、1分07秒
全力で上り坂を駆け上がり、かなりキツかったー🥵腰から下半身にかけて乳酸半端なかったー!間はほぼレペティション感覚
まあでも最後は最速タイムで完走出来たのでそこは良かったなと思いました!これを踏まえてマラソンや駅伝に繋げて行きたいと思います!
そのあとはリズムトレーニングをやりました♪
リズムに合わせて身体を動かし、テンポに合わせる
リズムトレーニングは色んなスポーツに活かせたりします!

今回のデビルスの練習もとても良い練習でした!


その後バスで本厚木まで乗り、小田急線で海老名へ

ららぽーと海老名のフードコート内にある「肉そばけいすけ」で昼食

 チャーシュー3種盛り肉そば醤油+肩ロースチャーシュートッピングをオーダー
チャーシュー盛り沢山‼️熱盛!

醤油スープが濃厚で麺のコシも良く、チャーシューとても柔らかくてボリューム満点で凄く美味しかった〜🍜


 それから再び小田急線に乗り、町田へ 車両は小田急4000系快速急行新宿行
町田で横浜線に乗り換え、淵野辺へ
横浜線in天乃リリサ
inミリエラ
午後は淵野辺近辺で相模原FC松が丘のサッカー練習に参加⚽️雨降りそうな天候でしたが最後までできました!試合の時にはそこそこ良いプレーが出来ました⚽️積極的に動けたり、仲間と連携出来たりしました!
それから買い物してバス乗り継ぎ無事帰宅ー!
今日は午前中レッドデビルスαで陸上練習、午後は相模原でサッカーの練習⚽️物凄くハードスケジュールな1日でした!本当疲れたー!


9月下旬も仕事休みの出来事がとても充実したひとときでした✨スイーツ会、乗り鉄、レッドデビルスα、知り合いとお茶したりなど


追記

8月に東京マラソン2025にエントリー・応募しました!9月20日に一般抽選の結果が発表されました!

応募倍率がとてつもなく多い中、抽選の結果↓

見事に当選‼️おねがいびっくり☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆クラッカーチョキ2017年以来7年ぶり3度目の出場することとなります!当選との発表を確認した後、浮いた気分となりましたキラキラにっこりニコニコお願い
翌日クレジットカードで支払い、参加費用入金💰参加費17600円
これにて東京マラソン2025出場決定しました‼️世界三大マラソンのひとつ、東京マラソン🏃ランナー誰もが憧れる夢の大舞台、日本の大都市首都東京を駆け巡ります‼️コロナ禍以降初!東京マラソンで走るフルは2度目となる!
東京マラソン2025、開催日時は2025年3月2日、9時頃都庁スタート!
フルマラソンに関しては東京の前に12月1日に行われる湘南国際マラソンでしっかり慣らして行きたいと思います!東京マラソン他、出場予定のマラソン・駅伝に向けて頑張って鍛え上げて行きたいと思います‼️みなさん是非とも応援よろしくお願いします🙇

10月から今年度下半期へ突入しますね!寒暖差も激しく、季節替わりの時期でもあるので体調崩さないよう過ごして行き、共に頑張って参りましょう♪✨

では\(^o^)/