9月中ば、13日と16日に有給休暇を取り、土日挟んで4連休

13日金曜日、アリオ橋本でショッピング

その後久しぶりにスターバックスへ

この時期は焼き芋のフラペチーノが販売されていて、飲んだことがあったのでどれにしようか悩んでたら店員さんにマンゴーフラペチーノを勧められ、それを注文

スターバックスからは事前告知無しで突如発売されたマンゴートロピカルクリームフラペチーノ

マンゴートロピカルクリームフラペチーノとチーズケーキをオーダー

ゆったりとカフェタイム♪
黄色が目立ちますねぇー!
アニキャラ映え
マンゴートロピカルクリームフラペチーノinのこたん&心音淡雪
その後相模線で上溝へ
その前にマクドナルドの月見マックシェイクカスタードプリン味を飲みました!
パッケージ
シェイク🥤凄く甘くて美味かった〜!


14日は小田原の鴨宮にある中学校グラウンドでサッカー練習試合しました⚽️暑い中頑張りました!


15日、母校の後輩こと友達と鉄道博物館へ

海老名まで車で行き、海老名駅で友達と合流

海老名から相鉄線に乗車 7時08分発JR線直通特急大宮行に乗って終点まで乗車〜

車両は埼京線E233系 朝の時間帯は新宿から先へ直通する列車が存在します。大宮へ新幹線アクセスやてっぱくアクセスに最適ですね!
E233系inキュアスカイ&サラ
車内inプリケツ(変サラ)相鉄線内は特急でJR線内は各駅停車で運転
羽沢横浜国大を出発すると新横浜線と分岐
横浜羽沢貨物ターミナルが見えますねぇ ここから貨物線へ
鶴見機関区
大崎でりんかい線方面から来る快速川越行と接続、快速が先に出発 各駅に停車し、終点大宮に到着
埼京線inサクナヒメ&中野四葉
大宮で埼玉新都市交通伊奈線に乗り換え
改札口コンコースin海凪姉妹(スローループ)   埼玉新都市交通、通称ニューシャトルと呼ばれています!てっぱく行く時には必ず利用しますね!
ニューシャトル2000系と駅名標in灰桜(プリマドール)
駅名標in邪神ちゃん
乗った車両は2020系 ディズニーリゾートラインみたいに統一方向で進んでいき、折り返します。
ニューシャトルinとわ&シルフィー
前展望かぶりつき 直線に差し掛かるとフル加速!
前展望inチノ&ここあ&リゼ(ごちうさ)
大宮から一駅で鉄道博物館(大成)に到着
久々に乗ったニューシャトルでした!
駅名標inのこたん&静留
開場まで並んで待つ その間SNS投稿したりなど
チケット購入し、入館
全景inしかのこトレインこしたんたん
しかのこトレインドンキーコング
模型
ロマンスカーNSE    懐かしいなぁー
東武特急
東武特急in天穂のサクナヒメ&アイマス&スレイブ&モブたん
ショーケース内の展示 歴史ある色んな車両や機関車が盛り沢山!
全景in100カノ&銀魂&このすば
次に車両展示コーナーを散策
101系in小鳥遊ホシノ
200系新幹線inスキローキャラ&サイレンススズカ
200系車内inスペちゃん
自撮り〜 窓の外に0系映る
0系新幹線inキタサンブラック&アイマスキャラ
165系485系inルイージ&九条姉妹
ED75&485系in君島綾乃&周防有稀
165系車内in夜桜夫婦 まるで通学してるみたい
車窓in5作品混沌
485系で自撮り〜
車内inネマ
解説
EF66inコタロー&セリカ
in変人のサラダボウル
レトロ客室in小乃星海果
ブルートレイン客車inのこたん&シロコ
寝台車in小鳥遊ホシノ&羽鳥チセ 2人とも眠たそうぐぅぐぅ
C57蒸気機関車inラムちゃん
EF55ことムーミンin猫猫&淡雪
EF58in久保さん&キズナアイ 混雑する中展示車両を巡り、友達所有のラバストなど一緒に映したりとアニキャラ映え充実!
それからお昼へ 4階のビューレストランへ どこも物凄く混雑していました😱ビューレストランへ行くも席が埋まっていて空くのを待つしかなく、次の利用客が入る所もいくつかあり、席取りに苦戦😰席を利用してるファミリーに話しかけ、次利用する方の有無を尋ね、いなければそのまま空くのを待ちました!そしてようやくの思いで席を確保💺テーマパークレストラン並の難易度w  2人で役割分担 メニューをあらかじめ決めておき、僕は券売機購入列に並んで購入した料理の受け取り 友達は席について荷物見張り
僕のと友達のと購入し、席へ運ぶ
お昼はカツカレー&ドリンクセットと唐揚げ
カツカレーin5作品混沌(英雄教室、バンドリ!、ヒロアカ、先輩がうざい後輩の話、山田くんとLv.999)
in3作品混沌(メガカフェ、バンドリ!、Vtuber) カツカレーと唐揚げ凄く美味しかった〜🍛🍗
昼食後も展示車両など散策
in邪神ちゃん&明内ユウ
旧型客車にて自撮り〜
手押し車in白夜
inライザ&和平なごみ&マリオ
車内in中野三玖
ED4010inカオル&長瀞さん
inスレイブキャラクター&カオル
機関車裏側inアグネスデジタル
9856inスレイブキャラ&アンジェリン
2形蒸気機関車inわた推し&淡雪&ポルカ&絆のアリルキャラ
1形蒸気機関車inとわ&斎森美世&千倉静留&心音淡雪
in明日小路
inくノ一ツバキ
inおかしな転生
in桜花&流星&スレイブキャラ
車内にあるダルマストーブ これでスルメイカとか焼いてましたよねぇ🦑
自撮り〜 無限列車に乗ってるみたいだ
車窓inシャインポスト&ヤマノススメ
EF58in紅葉&秋水&白菊
455系ランチトレインinわたこん夫婦&アイビー
てっぱくメインストリートど真ん中に佇むC57、とても
かっこいいですねー!
お召し列車in神クズ⭐︎アイドル
それから新館の方へ
183系189系ランチトレインinマッシュル&にごりり
E1系Maxin中野家5姉妹
in上杉家兄妹
真っ正面 初代オール2階建て新幹線Max   オール2階建て新幹線により、輸送力が強化されてきました!
南館新幹線展示inウマ娘
E5系inトウカイテイオー
初代山形新幹線400系つばさinウマ娘達 新幹線並に速いウマ娘
グリーン車乗車口inダイタクヘリオス
G車客室内inツインターボ
京浜東北線209系inアーリャ&サクナヒメ
inマリオブラザーズ&サクナヒメ&灰桜 灰桜を除き、以下3名(マリブラとサクナヒメ)は大乱闘スマッシュブラザーズのキャラクターとしてラインナップされています!
切符売り場&自動改札機in片瀬詩織里 通勤スタイルが合いますね〜
全景
in片瀬詩織里&緒山まひろ&ユーベル&のこたん&フランメ
メイン館に戻る
それからジオラマショーを見物
ジオラマinアリスギアアイギス&死神坊ちゃんと黒メイド
閉館時間が近くなり、友達はお店へ行き、お土産購入へ
待っている間少し散策
EF58
103系
in緒山みはり
103系、懐かしいなぁ〜 かなり昔に来た時はスカイブルーの状態で展示されていました!
てっぱくの目の前を通る在来線inわんだふるプリキュア &山田くんとレベル999&長瀞さん&宇崎ちゃん
開館時間から閉館時間まで物足りないくらいあっという間だったような感じでした!改めて鉄道の魅力を存分に味わえました!
楽しかった充実した思い出を胸にてっぱくをあとにし退館
165系in椎名真昼&犬飼いろは
デゴイチ&麻倉花&犬飼こむぎ
ニューシャトル鉄道博物館駅入口in猫屋敷ゆき&猫屋敷まゆ&東雲晶
駅名標inレベル1だけどユニークスキルで最強です
鉄道博物館からニューシャトルで大宮へ戻る
ニューシャトルinアルミニウムパーチ&喜多川海夢
前展望inリリエル、ミリエラ
ニューシャトル2020系、とても近代的な車内でした!
大宮に到着
ニューシャトルin夏色まつり&メイプル
大宮から18時04分発湘南新宿ライン東武直通特急スペーシア日光4号新宿行に乗って、終点まで乗車〜
東武100系スペーシア
スペーシアinミュウいちご&フリーレン&フェルン
自撮り〜 約30分程でしたが、疲れてる中とても快適に過ごせました!
読書灯 終点新宿に到着
車内inこしたん 回送列車になる事を知らせてるみたい(笑) 
スペーシアin声優ラジオ&しかのこ これぞ「声優ラジオのこしたんたん」
inシャミ子&ちよもも&アーニャ
in猫猫
折り返し回送となり、車庫へ

inロシデレ

新宿から山手線に乗り、目黒へ

E235系in雷門瞬&宝木遥乃(星テレ)  目黒で東急目黒線に乗り換え
相鉄線直通急行海老名行に乗って終点まで乗車〜
車両は東急5080系
武蔵小山in赤神
液晶ディスプレイinミア&蒼葉姉妹長女 東急目黒線×てんぷるコラボ
新横浜で友達とわかれ、解散
友達所有のアニキャラとあわせ、超絶豪華なアニキャラ異色コラボ祭りは5つ星ランクに近いレベルでした‼️

新横浜から相鉄線内は特急となり、羽沢横浜国大、西谷、二俣川、大和と停車し、終点海老名に到着

東急5080系inアーミヤ&北条時行
マルエツのフードコートにあるマクドナルドで夕食
倍芳醇ふわとろ月見バーガーLセットをオーダー 凄く美味しかった〜🍔🍟
あとは車で真っ直ぐ帰り無事帰宅〜
記念になったてっぱくチケット

友達と行くてっぱく最高に楽しかった〜✨とても素晴らしい思い出となりました!😊

厨二病と鉄道愛が同時に沸いたひとときでもありました!


16日月曜日、連休最終日

午前中はさがみはらギオンスタジアムでワールウインド陸上クラブの練習に参加🏃‍♂️

その後用事のため都内へ 南町田の鶴間公園に車を停めて駅へ

ハロウィンムードに染まるグランベリーパーク
南町田グランベリーパークから東急田園都市線に乗り、半蔵門線永田町まで乗車〜
東急2020系inアーニャ 準急押上行に乗り、永田町へ
準急は東急線内中央林間〜長津田と二子玉川〜渋谷間は各駅に停車
東急2020系in秋水&白菊永田町直結の赤坂見附へ行き、丸ノ内線に乗り換え、新宿へ
丸ノ内線2000系
2000系in有稀&アーリャ
新宿近辺で用事済ませ、新宿三丁目まで歩き、副都心線に乗り、池袋へ
メトロ10000系inフリーレン Fライナー急行で一駅
池袋に到着 池袋で丸ノ内線に乗り換え、新大塚まで乗車〜
丸ノ内線inマーシャ
真っ正面
丸ノ内線in綾乃 これでロシデレヒロインキャラ4人とも東京メトロ丸ノ内線と映りましたー!
大塚近辺で用事済ませ、都電荒川線こと東京さくらトラム撮り鉄
7700形転スララッピング
9000形
8800形
8900形
7700形
大塚駅前から東京さくらトラム都電荒川線に乗り、終点三ノ輪橋まで乗車〜
車両は都電9000形
時行、美世、猫猫リポート
自撮り〜 レトロ調な雰囲気、たまりませんねぇ〜
終点三ノ輪橋に到着
車内in雫 キャラの衣装と車内の雰囲気が似合ってますねぇ〜
新型車両同士の2ショ

9000形in流星&海果&サクナヒメ&ユウ
三ノ輪橋電停inゆい&亜也子
三ノ輪橋から歩いて東京メトロ三ノ輪駅へ 日比谷線に乗り、虎ノ門ヒルズまで乗車〜
70090系in吉永恋
虎ノ門ヒルズにて、日比谷線inネマ&長瀞さん
この車両はTHライナーで使用される為、座席はL/C仕様となっています。とても座り心地良かった〜✨
虎ノ門ヒルズから地下通路を辿り銀座線虎ノ門駅へ
高層ビルと直結しています。
駅名標inアニキャラ映え
虎ノ門から銀座線に乗り、表参道まで乗車〜
銀座線inサラ&カオル 表参道で半蔵門線&田園都市線に乗り換え 急行中央林間行に乗って南町田グランベリーパークまで乗車〜
東急5000系in桜花&紅葉
南町田グランベリーパークにて
夜のグランベリーパーク、ハロウィンムードがより一層染まっていました🎃🌃


というわけで9月半ば4連休の出来事をお送りしました!4連休とても充実した楽しいひとときでした!毎週土曜か日曜のいずれか東京都内へ出掛けることが多い日常 仕事休みの日がとても充実していて楽しく過ごしています♪

9月後半もまだまだ色んな出来事がありますが後ほど執筆していきたいと思います!


では(^^)/