待ちに待ったお盆休み!お盆の連休は毎年恒例の列車で遠くへ一人旅!去年は長崎でしたが、今回は福井!
というわけでさっそく物語を語って参ります!
早朝4時過ぎ起床 準備済ませ自宅を出発 本厚木までバスで行き、本厚木から6時29分発小田急線特急ロマンスカーメトロモーニングウェイ40号北千住行に乗って、霞ヶ関まで乗車〜
東京から7時52分発北陸新幹線はくたか553号金沢行に乗って終点まで乗車〜 車両はW7系
列車は上越妙高でかがやき号の通過待ち
終点金沢に到着
終点敦賀に到着
敦賀駅周辺を少し散歩して駅に戻る
ホームのベンチで昼食
列車は定刻通り発車 さっそく車窓バックに
ここからの出来事は省略
敦賀へ戻り
敦賀から北陸新幹線つるぎ号金沢行に乗り、福井まで乗車〜
つるぎ号は停車パターンがまばらです!
越前たけふ通過 敦賀から一駅で福井に到着
福井駅新幹線ホーム発車メロディー「悠久の一乗谷」
コンビニで朝食など買い出し、ホテルへ
初めて乗った北陸新幹線つるぎ及び延伸区間、最高でした😊☺️👍
序盤から踏んだり蹴ったりな1人旅1日目となりましたが、無事に終えることが出来ました!
では皆さんごきげんよう!
2日目へ続く