2025年8月12日(火)
皆さん、お盆休みでしょうか??
私は仕事が終わらず、昨日も今日も出勤です(明日もね、、涙)
さて5月に釣りの最中に、酔っぱらっていて
踏んで折ってしまった我がCNDの竿(ティツプ部)
愛知のチャンスさんに補修を頼み
待つこと2か月、、
竿が直って来ました!
さてどんな感じに仕上がってきたんでしょうか??
わくわく、、
ちなみに折れた場所は、、
拡大してみましょう!
すげー
全く分からん!!
、、
と思ったのもつかの間、、
ん??
微妙に色が違うかも、、
、、あああ、、
と少し思いながら天井にティツプを押し当て
竿を曲げてみますと、、
折れたとこもスムーズに曲がり
問題なさそう、、
ちなみに修理のお値段、、
修理代11000円+税=12100円
これに、さいたま市までの送料2400円
合計14500円(最初の送料は別途です)
ま、全然、納得です。
竿の色がグレーや黒ならもっときれいに仕上がったのでしょうけど
このCNDスペシャリストは
珍しいグレーオリーブ色
恐らくあまり経験がない色なのかと思うと
上出来なのではと思います。
乾く前と乾いた後で
色味が若干変わってしまったんでしょうね(多分^^)
仮に自分でここまで直せたら
他人の竿をここまで直すんだったら
3~4万位は貰わないと合わないって思いました^^
その前に直せませんね、、ここまで(笑)
なので実釣は下手すると来年のジーコとなりそうですが
とりあえず良かったです^^
使っているうちに
色味もそのうち同じになるでしょう、、(←適当^^)
竿修理 チャンスのホームページです↓
あ、明日も仕事ですが
明後日からどこか2泊くらいでキャンプに行こうと
思っています。
あ、話変わり
RB大宮の新マスコットの名前が決定しました!
名前は、、
ぶるる(レッドブルのブル)になりました!(笑)
このマスコットは
外人がデザインしたんだろうなぁ、、
なんか違和感WW
今回、千葉に負け2位→4位→7位に落ちました(涙)
アルディ君とミーヤちゃんも
今はまだ健在なのですが
そのうち解雇されそうですね、、(涙)
ちなみに今年、レッドブル体制になってから
アルディ君とミーヤちゃんは
契約の都合なのか
ピッチに立てなくなりこんな感じ↓
ちょっと可哀そうすぎない??(苦笑)
でもあるディ&ミーヤの方が親しみはあるなぁ、、^^
それでは
皆さま、良い夏休みを^^
おしまい^^