5月1日(水)
未曽有の雨の中
麻布台ヒルズに
チームラボを見に嫁と行ってきました!
(来月の業界の会合の下見です)
麻布台ヒルズは神谷町駅 5番出口から出ますと
雨に濡れずそのまま建屋に入れます!
一見、、コレはパン?
何コレ??
メロンパン??なお店
ハマグリにも見えますな^^(←じじい感)
でこちらがチームラボ麻布台
予約必須です。
今回16時に予約しました!
お値段お一人様 4800円 (GW価格)
お客の9割が外国人の方達でした。
(入場入り口でチケットのない外国人の方が入りたい、入りたいって
当日チケットないの?とスタッフさんに聞いてました)
で、中に入りますと、、
こんな感じでした。
正直、最初見るとこ少ない?単調?
と最初は思ったのですが隠し部屋みたいな所が
何か所かあり
何だかんだで1時間くらいはあっという間でした。
また絵を描くとそれが画像になって動きまわる部屋があり、、
嫁はタツノオトシゴの絵を
私はタコの絵を↓
それが映像になりますと、、
こんな感じでした^^
ここは平均滞在時間2時間くらいなのですが
1時間過ぎたところで
身体の感覚と目に疲れが出始め(歳のせい)
外に出てきちゃいましたけどね(笑)
しかし嫁と、、
昭和にはこういうの無かったね、、
と、(爆)
でもマジお勧めです。
で、夕飯を食べに外を出ますと、、
あーなんて外の空気が気持ちいいんでしょう!
あと緑(樹木)が凄く安心感を与えてくれましたかね。
(長時間、デジタル映像を見た後なので、、^^)
で今回は
華都飯店さんへ (シャトー飯店)
参考 昼間の外観↓
店内
で本当は18時30分にお店を予約していたのですが
思ったよりラボ見学が早く終わったので
1時間早めの17時半にお店へ行きました!
お店の前へ行きますと
ドアを開けてくださり
1時間早いんですけど、、と伝えると
全然、大丈夫ですよー、、と^^
お店のスタッフは評判通り
丁寧で優しい対応でとても感じ良かったです。
で、嫁は初めに
「辛いのが苦手で、、」と言ったところ
前菜から最後まで、ワタシと違うメニューを何個か出してくれ
それが嫁には良かったようで喜んでおりました^^
量は少なめですが
全部美味しかったです^^
で、一応、今回は下見という事で
2次会の下見も、、
出来たばかりの
ジャヌ東京さん(ホテル)へ、、
ロビー
で5階にあります
ラウンジ&バーへ
スタッフさんに
「2次会の下見で、、」と伝え中を
見させていただきました。
目の前に東京タワーが見える中、
外国人の方が沢山いらっしゃいましたかね
ちょっと圧倒された雰囲気でしたが
ココは、胸を張って
奥までスーイ、スイ(毛バリ音頭風で、、笑)
で、このおねいさんがメニューを見せてくれて
説明を受け、、
見るだけ見て帰ってきましたよ(爆)
ドリンコ 1杯3600円~です(やぁ~すぅ、、めまい)
そんな感じで神谷町~六本木界隈
お上りさんが行く、、でした^^
で、埼玉に帰り土呂駅につくと
ここには大宮ラボがありました!!
それが
こちら↓
あ~~~落ち着く~~(笑)
御跡が宜しいようで、、^^
それでは
おしまい^^


























