1月7日(土)

 

数日前の本栖湖の釣りがとても楽しくて

 

今日は近所のどぶ川、、

 

いつもの家からチャリで2分の芝川です^^

 

 

 

 

 

この釣り場も何だかんだで3年程、遊んでいるせいか

 

コイ君もすっかり我がフライを学習しきっており

 

インターバルを開けないと釣れないことが多くなってます。

 

 

ロッド  フェングラス7’6 #5

 

リール  ハーディSTジョージ3・3/8 (3スクリュー)

 

ライン     WFフローティング  #5

 

フライ  エッグフライ(をドライにして使用)

 

 

えいやーーー(キャスト音)

 

 

ぽちゃん(フライ着音)

 

 

ヌウ~っ(鯉の吸い込む音)

 

 

 

 

 

開始早々

 

さくっと1本かけましたが

 

寒いせいかコイはあまり元気がなくヨボヨボな

 

感じで上がってきました(笑)

 

 

 

 

 

 

しかしいざ、写真を撮ろうとすると

 

嫌だ嫌だよぉ~~って

 

コイ君は尾びれでバチャバチャやるもんだから

 

服と顔が聖水ドブ水)塗れになりました(笑)

 

 

 

 

 

で、ドブの後の翌日は、、

 

嫁と目黒にランチに行ってきました!

 

足は愛車2号

 

オンボロギーニ・コペンです

 

 

都内は高級外車がバンバン走っていて

 

軽自動車(のオープン)ではかなりハズイのですが

 

まあ、いいか、、

 

 

 

 

我が2号さん↓

 

 

 

 

自宅から一番近い見沼ICから高速乗ること30分。

 

目黒着

 

この周辺のパーキングは1時間

 

1500円(高杉)とか普通にかかるので

 

どこに停めようか悩みましたが

 

たまたまパーキング・メーター(道路 1時間300円)が空いていたので

 

そこに止めました^^(ラッキー)

 

 

で、本日のランチ会場は

 

ココ↓

 

 

 

 

 

目黒

 

行列のできるスパイシーカレー屋

 

さん

 

 

 

お店に着いた時間が昼の12時頃で少し早かったのか

 

ほんの少しだけ待つだけでは入れました!

 

(店内は広くないのと店員さん2人で切り盛りしていて

忙しそうだったので断りを入れるタイミングが無く

店内の写真は撮りませんでした)

 

 

ここのメニューは3種類のカレーがあります。

 

この日はチキン、エビ、キーマの3種でした。

 

で、この3種のカレーを選んでトッピングも可能なので

 

私は3種のカレー全てのあいがけを注文(1700円)

 

1種、1300円  2種1500円とリーズナブルです

 

 

で、来たのがコレ↓

 

じゃーん

 

 

 

 

これこれ、、

 

普通のカレーとは一線を越えてますね^^

 

 

それではいただきます^^

 

もぐもぐ、、

 

 

ぱかぱか~~(うまうま)

 

ヤバいっ、

 

一口ごとに味が違う~~

 

てな感じで

 

とーってもコスパの良いランチでした(笑)

 

 

 

スパイスカレー ケラク(keraku) – 目黒駅駅徒歩2分のカレー専門店 (kerakuspicecurry.com)

 

 

 

 

で、その後、表参道へ向かい

 

表参道ヒルズによって

 

息子の為にお土産をと、、

 

ジャンポールエヴァンさんの洋菓子を

 

買って帰ってきました!

 

 

 

 

店員さんの説明によると

 

この太陽みたいなケーキの中にナッツ(当たり)が1個入っており

 

食べ入っていた方は幸運になれるっていうことで

 

王冠(写真右の青い紙で出来たやつ)を被れるという

 

外国の遊びあるお菓子でもありました。

 

(一見、チョコっぽいのですが中にオレンジが

 

練りこんであり月餅みたいな味でした。。苦笑)

 

 

いやー表参道

 

人、ひと、ヒト、、(外人さんも多い)

 

若者に圧倒されながらも

 

楽しんできちゃいました^^

 

 

ちなみにワタス、来週で54歳になります(涙)

 

 

 

表参道で恥ずかしげもなく写真を撮る絵ズラ↓

 

 


 

 

最高だぜーって

 

クラッシュみたいになってましたね^^

 

まそんな訳で

 

目黒のケラクさんは

 

マジお勧めです^^

 

 

それでは

 

おしまい^^