昨晩、某年会?の一貫で
恵比寿までお食事しに行きました!。
恵比寿は15年ぶり(ガーデンプレイスが出来た以来)なもので
全くもってワカランチン^^。
そんなワカラン場所なのに
ちょっと幹事になってしまいました。
さらに今回は
お店の看板も全くない隠れ家的お店
リストランテ・デ・ダッボ
というお店へ行ってきました。
ビルに着いても
看板はなし。
お店の扉の前にも
白い扉以外は何もないところ、、。
(写真は撮りませんでしたので他からゲット^^)

下調べしてないと全くワカランです、ハイ
薄暗い、店内

この奥にカウンターが

キャンプ好きには堪らない、ファイヤー^^
でも今回は個室の方を予約


で、お料理の方はというと
創作イタリアン(一口サイズ)

こんなのや、、

こんな、、玉手箱という名前の料理名
で、蓋を開けると
ぼわーん、、と

部屋が白くなるほどの煙
一気に、ジジイになってしまいましたとさ^^
(スモークの煙でした)
お肉も松坂は松坂でも
松坂ポークの炭火焼という
あまり食さない食材 (初めて食べました^^)

これも勿論、全部一口サイズです。
こういう感じで全20皿(前後)
ダイエット中の私には
丁度いい量でした^^。
行くまでは
ドキドキでしたが
たまには東京の夜を
オシャレしてご飯でも食べるのも良いですね!
あ、海老蔵さんも隠れ家的なお店ということで
来店するみたいです^^。
そりでは皆さん
素敵な週末を^^
おしまい