久しぶりに日光へ行ってきました!。
 
嫁の両親と、、です。
 
福一の事故からアソコの紅葉もそんなに混んでいない
 
 
感じでありましたが
 
 
有料道路に入ると、、
 
今市から先6キロの渋滞ですと、、
 
 
 
 
イメージ 1
                                                            AM9:00頃
 
 
 
 
 
ああああ、、
 
 
もう鬼怒川辺りで誤魔化しちゃうかと思いましたが、、
 
 
イロハ手前の信号を超えたら、全然普通に上がれました^^。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
嫁乳は日光は初めてというので、、
 
 
 
 
 
イメージ 3
                                パスタ大使館
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
                                                   ココからの眺めは、、ウイスキーでも嗜みたい、、
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
で、イタリアを満喫後は
 
 
普段は上がらない峠へ、、(スカPの先)
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
もうちょい上へ行くと、、
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
                                            八丁は風通しがいいのか、一番色が出ていました!
 
 
 
 
R120を駆け抜け、、
 
 
一路、戦場ヶ原を超え、湯滝へ、、
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
せっかくなので湯川も散策
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
小滝まで歩いて400mですが、
 
 
そこまで歩いて帰ってきました^^。
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
湯滝の茶屋で
 
泥臭いアユを頬張り、、
 
 
 
 
イメージ 12           口にした途端、、泥臭さがお口に、、(笑)
 
 
 
 
 
湯川では、沢山のブルックが、、
 
 
中禅寺湖ではホンマス・ヒメマス?みたいな
 
 
ライズが射程内でほわ~んってやっておりました。
 
 
冬支度中の、秋の日光だよりでした^^。
 
 
 
 
 
イメージ 13
                         イタリア大使館、2階より望む、、
 
 
 
 
 
おしまい。