えー3連休の真ん中の今日は
 
2時半に起きて
 
一路、真黒ふ頭へ。
 
 最近年のせいか、一度眼が覚めると
そのまま寝れないことが多い気が、、。
 
 
海釣り公園は6時開園なんで、あんまり早くついてもバカみたい
 
(↑この時点ではそう思ってた^^)
 
 
なので横浜とは逆方向の牛丼屋で時間調整。
 
 
で、大黒いや、真っ黒ふ頭に4:30頃着。
 
 
 
、、ん?(駐車場が車でごった返してる??)
 
 
イメージ 3朝5時過ぎ
 
 
 
 
 
げっげげーーーーー??
 
人人ひとーーー?。
 
 
 
真っ暗闇の中、今か今かと待ちわびる釣り人。
 
 
門の前はごった返してました。
 
 
イメージ 1
                           朝焼け
 
 
今日はなんと5時15分には入場制限の300名を超えた来場者のようで
 
列にも並べずに帰る人も多数。
 
 
 
イメージ 4
HPから拝借↑
 
 
 
 
 
 
駐車場に入れない車も多数。
 
 
そんな中、今日は風向きを考慮して(海釣りでははじめて)
 
 
風が当たるポイントを選んだところ、、
 
 (正確には昨日釣れていた場所がHPに書いてあった^^)
 
 
 
 
爆釣です!。
 
 
周りが沈黙する中、バンバン釣れます!。
 
 
2本同時にサバが掛ることも!
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
                    サビキ最強~
 
 
 
青物の魚を釣ったことがある方はご存じでしょうが
 
マスでいうと60センチ(以上?)の引きが味わえます。
 
 
結局、昼までで35~40センチのサバ13本釣れました!。
 
 
 
 
でも私以外は1~2匹。
 
いや坊主の人の方が多い感じ。
 
 
隣の人が
 
 
「何でそんなに釣れるんですか?」
 
 
と声を掛けてきたので
 
 
「がははーー
HPですよ、ホームページ^^
 
 
と本音は隠して
 
 
棚ガー
 
だの、、
 
キョウノ、カゼガー
 
だのテキトウな上から会話をしていたら
 
 
 
 
おバカはご満悦になり昼には納竿。
 
 
 
一路帰路に着きました。
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
いやーー、サバ釣り,たのひいよ!^^。
 
 
 
追伸、、
 
しかしこの夜、胃の痛み&膨満感に悩まされ、、
お腹にもHITしたようで今朝も苦痛に耐えてます。
昨年食らった、アニーサキちゃん?えっ、また?
えええっ!って感じです(涙)。