最近、年のせいか体や頭の衰えを感じる事も多く
趣向や考え方も変わってきた気がします。
釣りもチョイ前まではフライオンリーでしたが
人生折り返し、、も回ったんで
釣りばかりしててもなぁ、、という気持ちも芽生え
休みの日は他に目を向けることも多くなりました。
そこには年齢とは別に
仕事の責任
という目には見えないですが
プレッシャーがそうさせているのかもしれません、、。
でも昨日は、雨の中、
大黒埠頭へ、、(←釣りじゃねーか!!^^)
ナブラが少しあったのでルアーを投げてたら
多分、イナダ(ワカシ?)が沖でヒット。
ラインが10ポンド(←PEじゃないのよ)だったんで
ラインが強いのか弱いのか分からんので、少し慎重にやりとりしていたら
足元で一気に潜られバレてしまいました。
(写真はなし)
ルアーなんて、、という考えもここ10年位ありましたが
魚をかけてみたら何だか面白く
またルアーでもやろうかな??
と、、、現金なものです^^。
また今週末は久々の競技なんですが
これまた中々練習が出来ていません、、。
約10か月ぶり、、それも10か月前は練習30分(+本番3分)だけ^^だったので
おおよそ1年ぶりに18’を振り始めています。
もともと上手な方ではないので
中々上手く飛びませんが、
上手くラインがが乗った瞬間は
ホント、0、、コンマ何秒という
手ごたえなんですが
「おお、、楽しいかも!?」
と思います。
1969年1月生まれの44歳、、
もう完全にオッサンというか
文字通り初老になったのかな?と感じる今日この頃です^^。