前置きが長くなりスンマヘン。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 朝の珍騒動で
 
もう体力の7割は使い果たしてしまいました。
 
 
 
周りを見ると、ほお~釣れて鱒な(まだ余裕)。
 
 
 
 
 今日は朝から人助け
 
 
神様 「マナブさん、、今日は80センチ位で、どうでしょうか?」
 
 
 
マナブ 「人として当然の行為ですので、、、80だなんて、
      是非お願いします^^」
 
 
 
 
神様と大人の会話です。(バカ丸出し^^)。 
 
 
 
しかし、ここは毎キャストごとにノロが絡みます。
 
 
 
 
水の中は
 
 
イメージ 3
                            やっぱり汚ないなぁ、、
 
 
 
後ろに気配を感じると、、
 
1年ぶりのカラス攻撃、、
 イメージ 2
 
 
  
で、今度は右隣でレイク。
 
 
(釣れるのは時間の問題かな!?)
 
 
ここでMさんと合流し一緒に。
 
 
 
しかし、釣れん。
 
 
爆弾まではないですが、やはり風が強いので寒いです。
 
 
場所を何度か変えて、
 
 
10時17分
 
 
イメージ 4
 
 
ここで開始早々ヒット!。
 
 
まあまあなサイズ。
 
スムーズな写真撮影をしようと
 
ランニングを全部巻き取り(←これが余計)
 
 
ヨシ、よせるべー
 
と引っこ抜いたら目の前でバレちゃいました。
 
 
 
 
 
、、
 
 
 
その後、2時間やっても何もナシ
 
 
イメージ 6
                                   、、、
 
 
 
 
 
暇なので、、(本当は寒くて写真撮るのも一苦労)
 
 
イメージ 7
                              ちゅら海ですな^^
 
 
 
でも13時の時点で強風&雨で結構、帰ってしまい
 
ダルマ~13番で釣り人は私だけ。
 
 
 
 
 
イメージ 5
                               最初の休みでっせ、、
 
 
 
 
その後、15時を回って来ると
 
雨も風もアップを始めました霧
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
16時、、Mさん 早退。
 
 
 
この時点でまだ坊主。
 
 
 
 
じゃ大尻に行きなさい
 
と神様も言うので、、
 
 
 
行ってみた。
 
 
イメージ 9
                        神様、、「うひひ、、バカめ~^^」
 
 
浅すぎて話にならんです。
 
 
 
17時、、
 
雨風が本気を出して来たので撤収しましたが
 
 
外じゃ着替えも出来ないほどの暴風雨。
 
 
 
 
 
 
帰りに
 
サーフェスさんにより帰宅。
 
 
イメージ 10
                    やっと買えましたよ、、このライン、、(笑)
 
 
 
 
いきなりボウズを食らってしまいました(はは)。
 
 
来週再来週は予定があり
 
釣りにいくかはです。
 
 
 
最後に、、
 
日釣り券2100円は高すぎだよなぁ、、。
 
 釣れないと余計にそう感じますわ(笑)。
 
坊主の方は1000円返してくれてもいいと思う^^。