今日は家族で美園イオンのジョーシン(電気屋)へ。
 
 
目的は、、
 
子供のハイパーヨーヨーのイベントをしに、、です。
 
 
暇なのでブラブラすると、、
 
 
ビーテレが安い、、テレビ(汗)。
 
パナソニックの37型が39800円。
 
(2~3年前に42型を20万で買ったのに、、)
 
 
カミサンにテレビが安いから買っちゃうか~と打診すると、、
 
シカタネェなぁ~ということで珍しく○。
 
 
店員さんが、、
 
決算なのでブルーレイもお安くなっていますよーーー
 
 
と、、(YOYO-しに来ただけなのに、、)。
 
 
 
イラン、イラン、、
ブルーレイなんてイラン。
しかもテレビより高けーし、、。
 
 
 
 
店員さんの説明、、
 
 
「、、昔のビデオムービーはカセットテープを
ブルーレイに焼き付けておかないと見られなくなります、、」
 
 
この一言に、、
 
カミサン、、ううう、、うちの子の今まで撮ったビデオが見られないなんて、、
 
 
 
 
、、 1万ポイントも付けちゃいますよー(店員さん)
 
 
 
 
 
ゴボッ、、(ライズ音)
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
ブラ~っとしに行っただけなのに、、あせる
 
の欲しいパラコナは4年経っても買えないのに、、(涙)。
 
 
 
テレビが欲しいという方へ、、
 
どうも国産メーカーは4月以降、
生産数を半分~1/3位まで縮小するようで
今後、値段は跳ね上がるようです、、。
 
買うなら今だー!^^。
 
 
 
 帰りに知り合いの自動車整備の友達と会い、、
 
「これ(37型)をCR-Vのナビに
付けたいんだけど、、」
 
と言ったら笑っていました(↑冗談です^^)。