えー3日後に栃木大会がありますが、
 
 
何だか、どうしても釣りがしたく、、
 
 
イメージ 1
                             朝6時前、、中央道
 
 
 
 
 
 
、、もうじき本栖湖着だ~と思っていたら、、
 
 
 
イメージ 2
                      RAV4が横転していました、、(汗)
 
 
 
事故直後だったらしく、救急車も警察も来ておらず
 
 
自分は怖くて、そろ~っと路肩を通り過ぎてしまいました、、(スイマセン)。
 
 
2011、、初・現着!
 
 
 
増水は如何程?
 
 
 
 
 
イメージ 13
                              大久保ワンド
    
 
 
は、通り過ぎて
 
 
お気に入りの場所、、
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
 
イメージ 14
アンコウへまっしぐら
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 18
 
hayaikedo  2012'賀正
 
 
 
 
 
 
イメージ 15
いつもと違う朝、、
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 16
ほっこり出来ます^^
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
お馴染みタックル
 
 
 
 
 
イメージ 5
そら
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
だいち
 
 
 
 
 
イメージ 7
給水とう
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
じりじり
 
 
 
 
 
イメージ 9
もぐたん
 
 
 
 
 
 
某トイレ、、↓(落書き)
 
イメージ 10
山梨のヤリ○ン、電話で?、、(お疲れ様です)
 
 
 
 
昼過ぎにお話した
手漕ぎのサビキマンの釣果↓
 
 
 
イメージ 11
20センチ程度のヒメ
 
 
 
結局朝6時半~15時半まで投げますが
 
 
完全のーぴく
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
   今日はザンフジをネットインして終了でした、、。
 
 
 
水温15度。
気温 暑い。
 
富士山も例年よりも雪が無く、魚っ毛はあったもののアタリは1度もありませんでした。
 
 
2011’本栖湖の感想、、
 
未だ結構、増水しており、入れるポイントも少ないのですが、それ以上に、増水したせいで○○○が無く
全く釣れる気がしませんでした、、。
しかしコイくんは私の足元をゆらゆら何度も
泳いでいきました^^
 
 
しかし、釣れない釣りはツマラナイのぉ、、