朝3時半起床。
 
 
頑張って行ってきました!!。
 
 
実は、 紅葉の時期は20年ぶりです。
 
 
え?どこかって?
 
 
コッコでーす^^。
 
イメージ 1
                    こんな看板がベンチにおいてありました^^
 
 
 
ま、写真が前後しますが、、
 
 
まずは久々のイロハ坂。
 
 
イメージ 2
                             朝6時
 
 
 
 
で、到着~~
 
 
イメージ 3
                            久々の帰省
 
 
 
で、うたP ~
 
 
 
イメージ 4
 
 
よっこらしょ、、
 
ロープをまたいで、、(スイマセン、、遊覧船管理者様)
 
イメージ 5
 
 
 
ここで、なんと目の前で
 
 
イメージ 12
 
 
ドッパ~~~~ん
ぶしゃぶしゃ~~↑↑
 
デカイライズが3回ほど、、
 (推定70オーバー?、、、←信用性は、、?)
 
 
 
それでは再現フイルムで!
 
 
 
安~!?(、、クオリティ、、低杉~?)
 
 
 
 
、、ま、、男ならイタリアン、、
 
そう、、
 
スパゲッティちゅるちゅる大使館こと
 
使別荘
 
 
イメージ 6
              観光客が多すぎて、民宿?みたいだった、別荘内、、(爆)
 
 
ほうじ茶だけ、頂いて、そそくさ移動。
 
 
 
イメージ 7
                        曇っていてもキレイでした
 
 
で、8時過ぎにはやはり
 
皆さん、最終日なのでコレ、、。
 
イメージ 8
                   ワカサギも放流してみませんか?漁協殿
 
 
 
ワカ道具が無かった私は、昼前に
 
 
カツSHOP・浅い亭 に寄り下山。
 
イメージ 9
                         午前11時半にはコレです、、
 
 
で、食後、大好きだった
 
ヘタレ桟橋(←そんな言い方はしません、、)を除いて見ると
 
 
ガチョーん
ヘタレ釣り人、
出入り禁止に、、
(ある意味、デカ脚立だったのに、、この桟橋)
 
イメージ 10
                永年禁漁となりやした、、(このクサリ、あんまり意味なくない?)
 
 
 
その後は数ヶ月ぶりに
 
YUUJIさんの言うところの、、
 
フェスの付くフライショップへ
 
来期のワイの底物用にと
 
 
△射撃ラインをズドンと購入!!
 
イメージ 11
                   釣り人まで見えない!?という噂のクリアラインを購入
 
 
久々に、お店に行きましたが、やはり
 
良いお店ですね~
 
 
そりでは、皆さん
 
ゴキゲンヨーです^^。