昨日は湯の子へ行って来ました!。
 
お盆のため、東北道は使わず、下道で行きました。
 
 
今年初、湯の子。
 
釣り券を買って、10時開始。
 
イメージ 1
 
1時間経過、、
 
全然ツレネ。
 
2時間後、、放流タイムです!!(心の中では万歳!!)
 
 
トラックからジョボジョボではなくなったようで、、
 
 
イメージ 2
                外人マスにも見えますが、違います漁協のお兄さんです
 
 
コレを機に、周りではポツリポツリ、、。
 
ま、慌ててもしょうがないから私はカップ麺。
 
イメージ 3
 
 
昼食後、、釣れるべ、、と思いきや
 
 
全く反応なし。
 
 
浮き、ユスリカ、マラブー、ウエット、、
 
あらゆる物を試しましたがノーピク。
 
 
そんな中、子供が何かを見つけたようで行って見ると、、
 
 
現金1000万円相当)が落ちていました。
 
 
イメージ 4
                              ヘビの抜け殻
 
 
 
 
まだ脱ぎたてらしく、触るとヌメットして柔らかく
 
 
手で持てませんでした^^。
 
 
イメージ 5
                                 頭
 
 
そんなこんなで結局6時間ほど投げて見ましたが
 
結局、、湯の子で
 
ノーピ子でした(ははーっ)。
 
ま、湯の子で1000000億円(相当)
拾ったので
今日はカンベンしてやる
        (BY YUUJIさん風)
 
参考までに、、
湯滝の上、、駐車場前(路肩)で駐禁をやっていました。
 
イメージ 6
                            約4~5台切られてました
 
 
おまわりさんは、目を吊り上げて切ってましたが
 
こんなことしたら、来年の中禅も、、やばいんでねーの、、(汗)。
 
あ、最後はやっぱりココ
 
イメージ 7
                        夕方5時過ぎ、、結構いました
 
どーせ釣れないならこっちでやれば良かったかなぁ、、^^。