そうして、こうして決勝です!。(すいません、、中略しました)


決勝の主審は、JCAが誇る、ホンモノのトーナメンター真○さん。




イメージ 1

                 冗談と竿を持たせれば天下一品の紳士!




結果、、



16’クラス決勝、、、○野さん、柿○先生(予選 日本人1位通過)

          しかし、惜しくも入賞ならず、、。


18’クラス決勝、、、Jamesさん(予選最長54,5m)


          山○さんが予選1位で通過したためお二方の出番は最終の方で、、。




イメージ 2

                   決勝前のJamesさんと山○さん






イメージ 3


                     去年の主役、、ゴードンさえ、、






オオトリ、、、赤鬼こと山○さんのキャストに、、、





イメージ 4

                    どりゃどりゃどりゃどりゃどりややや~~~~~





イメージ 5

                          3分終了後、、勝ったのは?(み、見えん)





2009’JCAさいたま大会、18’優勝者はミスター山○さん






そして、、表彰式。





イメージ 6

CLAチャンプトミー、キャロンチームを抑え、、(左から1位)


超~感激しました~~^^






イメージ 7

                      シャンパン ファイト~!!


その後、、チームキャロンの

http://www.carron-rod-and-case.co.uk/
 
(↑ちなみにキャロンの竿は1本、27諭吉です)

ゴードンが、、

ジェームスが、、

ローリーや、2009’CLAチャンプ、トミーが、、、


ミスターAKAONIにサイン攻めです!!(驚)




イメージ 8





イメージ 9

               今日は 特別サービスでフルネーム!?





凄い絵ズラに、私も感動しましたが、山○さんのサインする腕が、


震えているのを見て思わず私もバイブレーションしてしまいました(感動!)。



その後、、キャロンチームからプールへドボンという手荒い祝福の後、、


チームアカサカから、ビールかけの報酬を受け終了しました。



イメージ 10





こうして、2009、JCAさいたま大会インターナショナル



記録も記憶も残る、歴史的な1日が幕を閉じたのでありました



おめでとう御座いました。山○さん~




イメージ 11

            歓喜の後、 静まり返る、上尾水上公園