さ、今日も元気に8時ちゃ~く。

(ホントは少し、憂鬱な気分でした、、はは)


人、、少な~い。

水、、多すぎ~。


着くなり、ウグイ様が人目をはばからずお盛んなようで

岸際でイチャリンコ(産卵行動?)しておりました。

そこで、後ろからザバ~っとハーデーネットを入れてみたら

粋の良いうぐ様が3匹入りやした~(ひまなんよ、、釣れんから、、)。


イメージ 1


さらに、よせばいいのにこの岸際50センチのワサワサしているところに、

昼間、我が愛竿、カスタムスペイ(暇なんでスペでもしておったんです)を投げ入れた途端、、

ポキッ~


簡単に折れました。

7年間、雨風しのいで戦ってきた我が愛竿がウグイにキャストしただけで折れました。

67レイクも47本マスもバッチリ獲った竿なのに、、。

ウグイ愛はとてつもなく強かったです、、ハイ(ウグイの祟り?)。



、、中略、、


でもって夕まず目です、、。

状況はベタ凪、湖流なしの最悪パターンです。

夕刻7時25分、、確認の為フライを見るとSMのようにティペットに縛られており

前後逆にフライを引いておったようです(笑)。

アイが見えない中、またフライを結び直します。



すると、、

ゴンゴン、、うほー魚だ~、、(、、しかしバレました)。

そして、ぐやじいのでもう少し粘ると、、

ヤホ~、結構良い本マス~


イメージ 2



何度計っても39センチしかなかった今期、本様最大魚、、。


結局、この1匹でしたが嬉しかったなぁ~。