今日は久々に朝から某管釣りへ行って参りました。
魚は朝、ソコソコ釣れたので早々に今日の目的の1つでもあるシングルキャスレを
じっくり先生に教わりました。
(私の釣りの先生はここに勤務しているので、以前からお願いしていた
シングルキャスティングをじっくり教えていただきました)
、、、、なんとなく分かっていましたが自分のレベルの低さを
再認識させていただくことが出来ました。
先生のキャストは私のXP(マイクロソフトじゃないよ)を使って
スンげータイトループでしゃわわわわ~~~~~ん、、
って感じで飛んで行かれます。
大きな課題を頂きました。
でまたミクシーでいつもメールをさせていただいておる中禅好きのあるお方とも
初めて会うことが出来ました。
「自分は下手だから、、」と謙遜されていたのを真に受けて、以前メールで少しアドバイスを
したこともあったのですが、会ってみると全然上手で私の方が教わってしまう始末です(苦笑)。
、、、。
そんなこんなでしたが、夕方に先生はスペイ競技会の練習に行かれるというので私も
ノコノコついて参りました。
正直、まともに競技竿を振ったのは初めてだったのですが、これがもう全然振れないんです、、(涙)。
先生のB&Wの16’と18’をはじめ、ギリーズチョイス、ビースティ、ルーミス、、。
これ電柱かい?と思うような竿です、、。
優一、少し飛んだ?のがビースティ。
最近、自分の技術の無さに薄々気が付いていましたが、ここまでハッキリ分かると
清清しささえ感じられました(嘘です、、大涙っす)

皆さんは、ドリャドリャドリャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~という
音をたてながらシュラシュラシュぃ~~~~~~~~~~ンと対岸まででっけーループを
大空に描いておりました。
実は半分本気で栃木大会に出てみようかな?と思っていましたが、
私のキャストはもう全然ヘッポコすぎてお話になりませんでした。
ちなみにこの間の本栖湖のチャンプもいらしていましたが、簡単に
ブリャブリャブリャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とマッハ2位のスピード、かつキレのあるループが、後ろでかっ飛んでおりました(驚)。
(ちなみに私のループは萎びたチ○ポのようで元気がなく途中下車です)
今日はあまりにも大きな大きな勉強をさせていただきました。
こんなオラだけど上手くなりテ~~~(なれるか~?)。