JR東海道本線 上野東京ライン 湘南新宿ライン 国府津駅 鴨宮駅から車で10 小田原市 南足柄市 中井町 秦野市 中井町 大磯町 平塚市 海老名市 藤沢市から多くの患者様が来院する、腰痛 肩こり 神経痛 ぎっくり腰 交通事故治療 を得意とし操体法を軸に身体本来の調和とバランスを整え治療していく、まなぶ接骨院の村上と申します。

 

本日もブログを見ていただきありがとうございます。

 

【まなぶ通信 NO.27

おはようございます

 

さて、今日は少し辛口でいきたいと思います😅

本日は「見直した方がいいもの」と言うお話しです。

今当たり前だと思ってるものを、1度よく考えて見ると・・・たくさんあります。

 

例えば夏休み‼️

もともと夏は暑いから学校じゃなくて自宅で勉強してください・・・

と言う事でできた夏休み‼️

今は教室にエアコンついてるだから夏休みいらないのでは??

 

と、言うのはちょっとかわいそうなぁ??

 

昔そう決めたから・・・

 

時代は日々変化してるのなら、見直すことって大切ですよね・・・

 

男性スーツズボンの裾もそうです‼️

ダブルかシングルかって選びますよね??

あれって、聞いた話によると・・・

 

昔イギリス人がアメリカに旅行に行って、雨が降ってきてズボンが濡れるのが嫌だから裾を折ってたのを地元のアメリカ人が見て・・・

 

「イギリス人はなんてオシャレなんだ‼️

 

っていってダブルの裾ができたらしいです・・・

 

どうして勘違いが今の時代まで残ってるの?って思っちゃいます。

 

ワイシャツの裾もです。

ズボンの中に入れるところです・・・

変な形してますよね?前と後ろが長くなってる・・・

 

女性の方には少し分かりずらいかもしれません。汗💦

 

あれも昔・・・貴族がまだパンツがない時に下着のかわりに前と後ろを止めて下着のかわりにしてたらしいんです。

今の時代はもうパンツあるからいらないですよね??

 

治療院のあり方もそうです。

2030年前と比べて今は沢山ありますし、みんな同じようなこと言ってます‼️

 

当院の特徴とかいって、

根本治療・・・当たり前ですよね?

オーダーメイドの治療・・・何言ってるの?当たり前です。人がちがって症状も違うのに同じ治療なんてしないですよね‼️普通🥵

 強もみ施術・・・すべてダメではないですがあれだけ数年前に話題になって問題になったのに強いが効くと思ってる施術者が多い💦

そのまま続けていると数年後には大変なことにになります😱

先日来院された患者さんが他の治療院で強もみされて筋断裂してきました💦

肉離れです‼️

これに関しては私怒ってます😠

まだまだありますが

人間の身体もここ2030年で確実に変化しています。

昔はこんなに花粉症の人はいなかったし、頭痛の人もこんなにいなかったし、アレルギーもこんなにいなかったと思うんです。

 

なかなか答えを出すのは難しいです・・・😖

 

ですが、患者さんと寄り添って少しでもよくしようと努力していくこと・・・ってすごく大切だと思います。

 

自分自身、治療も・・・日々変化していこうと思ってます!

 

日々努力ですね‼️

 

本日はそう言った話しで終わりたいと思います。

 

 今日も元気に診療しています😊

 

住所:神奈川県小田原市千代584

電話:0465-20-3463

診療日:月~金 9001930

駐車場あります

ホームページ http://manabu-sekkotsuin.com/

予約制

ネット予約(24時間受付)https://reserva.be/manabusekkotsuin2

 

公式LINE(予約・相談) https://line.me/R/ti/p/%40uih6031j

 

#腰痛 #肩こり #頭痛 #偏頭痛 #緊張性頭痛 #骨折 #脱臼 #捻挫 #リハビリ #ぎっくり腰 #骨盤矯正 #パパママ #キッズスペース #子連れ #猫背矯正 #小田原市  #千代 #整体 #鴨宮  #国府津 #操体法 #酸素オイル #o2クラフト #オイルマッサージ  #かっさ  #O脚矯正