本日もブログを読んでいただきまことにありがとうございます。
また、寒さが増しましたね・・・😅
さすがに半袖だと寒いです💦
電車の中も咳をしている人が増えてきています‼️
毎回毎回しつこいですが、風邪には気をつけて下さい。
以前にもご案内しましたが、
7日の土曜日は休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
9日の月曜日!
体育の日で休日ですが、通常どうり診療しますのでよろしくお願いします。
さて、本日は「歳をとると・・・?」と言うお話しです。
昨日、久しぶりに実家に電話しました。
特に用事はないんです・・・
ただ、たまに電話することにしてます。
両親のため?
ん~それもあるけど・・・
自分のためでもあります‼️
親と話すと気合い入りませんか?
頑張るぞー👊的な😅
親離れ出来てないんですかね??
まぁ親にはまだまだ元気でいてもらわないと困ります‼️
電話しても、特に意味の無い会話を・・・
「何か変わったことあった?」
「風邪引いてない?」
とか・・・
それで母親が、
「最近風邪気味ぽくてさぁ~風邪薬飲もうかしら・・・」
なんて言っていました。
「症状で辛いとかあるの?」
と聞くと・・・
「いや、ないよ~風邪気味ぽいだけ‼️」
と・・・
私は、
「薬飲むより栄養つけて早く寝た方が良いんじゃない?」
「風邪薬って治すってよりも、症状を緩和させるものじゃないかなぁ?!」
・・・・・・最近、うちの母親は薬ばっかりです💦
何かあるとすぐ薬、薬・・・
私は薬を否定してる訳ではありません!
薬は素晴らしいですよ!現代ではいい薬もたくさん出ているでしょう。
薬がダメじゃなくて、薬を扱う方の問題です。
何でもかんでも薬っていうのは違う気がします‼️
どうしたのでしょう??
うちの母親は、私が小さい時はあまり薬は私達には飲ませませんでした‼️
温かくしたり、喉にネギまいたり、ネギ湯飲んだり、生姜湯飲んだり、梅干しを頭の上にのせたり(笑)
他にもホントにいろいろありますが、おそらくすべて先人達の生活の知恵ですよね‼️
後は手当‼️
いろいろと強かったイメージあるんですが・・・
歳をとると少し弱気になるんですかねぇ~
簡単に薬ですませたくなるんですかねぇ~
何度も言いますが、薬を否定している訳ではありません!
使い方次第で最強ですが、逆に使い方次第で最悪にもなりますよね・・・
ホントに使い方だと思います。
母親はネギ湯飲んで早く寝るそうです😁
本日はそう言った話しで終わりたいと思います。
最後までブログを読んでいただきまことにありがとうございます。
東武東上線大山駅から徒歩7分。
東京都板橋区はもちろん、豊島区、北区から多く来院され、東京都からだけでなく神奈川県、埼玉県、千葉県からも予約来院する。
日曜日は埼玉県ふじみ野市でも整体治療をおこなっています。(上福岡院は完全予約制)
予約優先制
大山院
https://reserva.be/manabusekkotsuin1
上福岡院(完全予約制)
https://reserva.be/manabusekkotsuin2
まなぶ接骨院
〒173-0025
東京都板橋区熊野町39-1シャトレ熊野町1F
TEL:03-5926-6343
メール:manabu.sekkotsu13@gmail.com
LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40bok7011u
ホームページ
http://manabu-sekkotsuin.com
Facebook
https://www.facebook.com/manabu.sekkotsuin/
Twitter
https://twitter.com/manabusekkotsu
LINEブログ
http://lineblog.me/manabusekkotsuin/
アメーバーブログ
http://ameblo.jp/manabusekkotsuin/
Gooブログ
http://blog.goo.ne.jp/manabusekkotsuin
Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/manabu_34
#腰痛 #肩こり #頭痛 #偏頭痛 #緊張性頭痛 #骨折 #脱臼 #打撲 #捻挫 #挫傷 #操体法 #リハビリ #ぎっくり腰 #ハイボルテージ #骨盤矯正 #パパママ #キッズスペース #子連れ #猫背矯正 #ウォーターベッド #EMS #上福岡#ふじみ野市#整体#大山#熊野町#操体法#酸素オイル#o2クラフト#オイルマッサージ#酸素オイルマッサージ
また、寒さが増しましたね・・・😅
さすがに半袖だと寒いです💦
電車の中も咳をしている人が増えてきています‼️
毎回毎回しつこいですが、風邪には気をつけて下さい。
以前にもご案内しましたが、
7日の土曜日は休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
9日の月曜日!
体育の日で休日ですが、通常どうり診療しますのでよろしくお願いします。
さて、本日は「歳をとると・・・?」と言うお話しです。
昨日、久しぶりに実家に電話しました。
特に用事はないんです・・・
ただ、たまに電話することにしてます。
両親のため?
ん~それもあるけど・・・
自分のためでもあります‼️
親と話すと気合い入りませんか?
頑張るぞー👊的な😅
親離れ出来てないんですかね??
まぁ親にはまだまだ元気でいてもらわないと困ります‼️
電話しても、特に意味の無い会話を・・・
「何か変わったことあった?」
「風邪引いてない?」
とか・・・
それで母親が、
「最近風邪気味ぽくてさぁ~風邪薬飲もうかしら・・・」
なんて言っていました。
「症状で辛いとかあるの?」
と聞くと・・・
「いや、ないよ~風邪気味ぽいだけ‼️」
と・・・
私は、
「薬飲むより栄養つけて早く寝た方が良いんじゃない?」
「風邪薬って治すってよりも、症状を緩和させるものじゃないかなぁ?!」
・・・・・・最近、うちの母親は薬ばっかりです💦
何かあるとすぐ薬、薬・・・
私は薬を否定してる訳ではありません!
薬は素晴らしいですよ!現代ではいい薬もたくさん出ているでしょう。
薬がダメじゃなくて、薬を扱う方の問題です。
何でもかんでも薬っていうのは違う気がします‼️
どうしたのでしょう??
うちの母親は、私が小さい時はあまり薬は私達には飲ませませんでした‼️
温かくしたり、喉にネギまいたり、ネギ湯飲んだり、生姜湯飲んだり、梅干しを頭の上にのせたり(笑)
他にもホントにいろいろありますが、おそらくすべて先人達の生活の知恵ですよね‼️
後は手当‼️
いろいろと強かったイメージあるんですが・・・
歳をとると少し弱気になるんですかねぇ~
簡単に薬ですませたくなるんですかねぇ~
何度も言いますが、薬を否定している訳ではありません!
使い方次第で最強ですが、逆に使い方次第で最悪にもなりますよね・・・
ホントに使い方だと思います。
母親はネギ湯飲んで早く寝るそうです😁
本日はそう言った話しで終わりたいと思います。
最後までブログを読んでいただきまことにありがとうございます。
東武東上線大山駅から徒歩7分。
東京都板橋区はもちろん、豊島区、北区から多く来院され、東京都からだけでなく神奈川県、埼玉県、千葉県からも予約来院する。
日曜日は埼玉県ふじみ野市でも整体治療をおこなっています。(上福岡院は完全予約制)
予約優先制
大山院
https://reserva.be/manabusekkotsuin1
上福岡院(完全予約制)
https://reserva.be/manabusekkotsuin2
まなぶ接骨院
〒173-0025
東京都板橋区熊野町39-1シャトレ熊野町1F
TEL:03-5926-6343
メール:manabu.sekkotsu13@gmail.com
LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40bok7011u
ホームページ
http://manabu-sekkotsuin.com
https://www.facebook.com/manabu.sekkotsuin/
https://twitter.com/manabusekkotsu
LINEブログ
http://lineblog.me/manabusekkotsuin/
アメーバーブログ
http://ameblo.jp/manabusekkotsuin/
Gooブログ
http://blog.goo.ne.jp/manabusekkotsuin
Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/manabu_34
#腰痛 #肩こり #頭痛 #偏頭痛 #緊張性頭痛 #骨折 #脱臼 #打撲 #捻挫 #挫傷 #操体法 #リハビリ #ぎっくり腰 #ハイボルテージ #骨盤矯正 #パパママ #キッズスペース #子連れ #猫背矯正 #ウォーターベッド #EMS #上福岡#ふじみ野市#整体#大山#熊野町#操体法#酸素オイル#o2クラフト#オイルマッサージ#酸素オイルマッサージ