本日もブログを読んでいただきまことにありがとうございます。
昨日、板橋区は氷が振りました!
15時くらいから・・・雷がゴロゴロ・・・
ビカビカー!!
バーン!!
あ~どっかに落ちたな(汗)
ガラスがガタガタ言ってました。。。
雷落ちたらパソコン壊れるかなぁ??なんて思い、急いでシャットダウン・・・
その後変な音がするなぁ~って思って外を見てみると・・・
氷が降ってました。
久しぶりにみたなぁ~
にしてもすごい!!
そろそろ梅雨も終わりですかね?!
さて、本日は「昔のおもちゃ」と言うお話しです。
先日休みの日に埼玉県にある〇〇城公園に行ってみました!(名前忘れただけです。笑)
お城っていっても、天守閣があるようないわゆる「お城」ってやつじゃなくて・・・
戦国時代の初期のお城だから「舘」って感じのやつです。
そこにお掘りがあり、ザリガニが沢山いるみたいなんです!
今回は道具も何もないのでやらなかったけど、今度は子供と取りに行きたいなぁ~なんて思いました。
まぁ妻は絶対に嫌がりますけどね(笑)
その奥にちょっとした広場みたいのがあり、そこに昔のおもちゃが置いてありました!
めんこ、ベーゴマ、コマ、羽根つき、けん玉、竹とんぼ、竹馬、竹下駄(私が子供の時は缶下駄でした)などなど・・・
ベーゴマは久しぶりで、巻けるかなぁ・・・なんて思いながら巻いてみたら・・・
案の定巻けません(笑)
「高王」を選び女結びでやったのにダメでした(笑)
30年以上経つと難しいんですかね・・・
その後はめんこ!
これもひっくり返らない・・・
バシッっていい音するんですけどね(汗)
父親としてカッコいいところを!
なんて幼稚なこと考えて・・・
やっぱりけん玉でしょ~って・・・
大皿と中皿に交互に何回も乗せるのはできたぁ~!
けん玉は得意で大人になってからも何回かはやってるからな!
長男をチラって見ると・・・
微妙な反応・・・
何でやねん!!!
すごいじゃんかぁ~!!
なかなか出来ないんだぞ!
じゃ~こうなったら・・・
玉を剣先に入れる技しかない!!
1回目・・・失敗。。。
あ~
よし、もう一回だ!
2回目・・・入った~!!!!!!
長男を見ると・・・
見てないし!!!
オイ!!
よ~し!もう一回だ!
3回目・・・また入った!!
で、長男は・・・
見てないし・・・・・・・・・・・・
チーン・・・・・・
その後もう一回成功しましたが他に興味が出たのか・・・
結局4回も入れたのに1度も見てないし・・・
お父さんは諦めました・・・(笑)
ただ、大人も懐かして楽しかった~♪
今の子供たちに教えてもいけるんじゃないかなぁ~なんて思いました!
ちょっと今度子供に教えてみようかなぁ~
手先が器用になりそうな気がする!
本日はそう言った話しで終わりたいと思います!
最後までブログを読んでいただきまことにありがとうございます。
東武東上線大山駅から徒歩10分。
東京都板橋区はもちろん、豊島区、北区から多く来院され、東京都からだけでなく神奈川県、埼玉県、千葉県からも予約来院する。
日曜日は埼玉県ふじみ野市でも整体治療をおこなっています。(上福岡院は完全予約制)
予約優先制
大山院
https://reserva.be/manabusekkotsuin1
上福岡院(完全予約制)
https://reserva.be/manabusekkotsuin2
まなぶ接骨院
〒173-0025
東京都板橋区熊野町39-1シャトレ熊野町1F
TEL:03-5926-6343
メール:manabu.sekkotsu13@gmail.com
LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40bok7011u
ホームページ
https://www.facebook.com/manabu.sekkotsuin/
https://twitter.com/manabusekkotsu
LINEブログ
http://lineblog.me/manabusekkotsuin/
アメーバーブログ
http://ameblo.jp/manabusekkotsuin/
Gooブログ
http://blog.goo.ne.jp/manabusekkotsuin
Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/manabu_34
#腰痛 #肩こり #頭痛 #偏頭痛 #緊張性頭痛 #骨折 #脱臼 #打撲 #捻挫 #挫傷 #操体法 #リハビリ #ぎっくり腰 #ハイボルテージ #骨盤矯正 #パパママ #キッズスペース #子連れ #猫背矯正 #ウォーターベッド #EMS #上福岡#ふじみ野市#整体#大山#熊野町#操体法#酸素オイル#o2クラフト#オイルマッサージ#酸素オイルマッサージ