ついに…というか、やっと我が家にも届いた。



PS5。

やっと抽選に当たった。

やりたいゲームはこちら。



夫はウイニングイレブン。


引きこもりに拍車がかかりそうな。




都内をフラフラしてきました。

まずはとらやカフェ。

同居ステーションホテルの入口から入ります。








モツ鍋のやまやさんへ。







美味しかったけど、量の少なさを感じた。


日本橋方面へ。







ここからはたぶんミッドタウン。

















ベンツのディーラーにはアバター。









今年も東京コミコン2022に行ってきました。
































今年はアナキン役のヘイデンや、ダースシディアス役のイアンマクダーミド、C3PO役のアンソニーダニエルズが来日。他にもスターウォーズ関連の俳優さんが多めに来日してくれたので、とても楽しかったです。



熊本に行ってきました。



羽田は既にクリスマス。

飛行機に乗っていざ、熊本へ。



この時熊本の空港は工事中のため、仮の姿。

なぜかワンピース激推しで、くまモンはいない。

くまモンはどこですか?


バスに乗って熊本駅へ移動。


くまもんはどこですか?








いた。


とりあえずお腹空いたので、駅中にあるカフェでパスタを食す。

地方のいいところ、食事が安い。

東京でこれを食べたら1500円取られる。



















有名らしい、饅頭。


近くの居酒屋へ。





こちらのご主人がなぜか私と同郷で、地元話で盛り上がる。ラーメンをお土産にもらいました。






窓からは駅。

この日はW杯だったので、軽く見るけど、この後とんでもなく体調を崩すことになる。




朝食は軽いバイキングだけど、部屋に持ってきて食べてもいいよと言われる。

ただ、朝起きた時から身体の異変を感じていた。

お腹が痛いです。

熱もないし、咳もないし、たぶん流行りの病ではなさそう。


結局、お腹壊した時のマイルールで、これ以降は固形物を口にしないことに。

経口補水液を買って、しっかりマスクもして、いざ、熊本城へ。





















お腹が痛いので近くのスタバに避難。



空港に向かうため、熊本駅へ。

くまモンも確認した。


いつもの自分用のお土産。




今度は阿蘇のほうに行ってみたいです。


紅葉を見たいという話で、明治神宮からの代々木公園へ。


























そのまま歩いて新さんのお店へ。





晩御飯の時間なので、原宿に戻ってもつ鍋の店へ。

Go to eat使用。

なんか…もつが少ない気がする。







日比谷方面へ。

イルミネーションも見ちゃう。










丸の内はユーミンコラボ。

いつかペニンシュラに泊まりたい。



アーツアンドクラフツのついでに、周辺をぶらり。

徒歩で行ける範囲にあった、昔のドラマ「すてきな片想い」ロケ地。



ギバちゃん演じる野茂のアパート。

お向かいにはミポリンのアパートがあったんだけど、もう既に取り壊されています。

子供の頃、擦るほど見たドラマだったので、感無量。





府中市美術館の駐車場隣にある旧米軍?の建物。

味があるけど、有効活用して欲しい気持ちもある。



お昼は同じ敷地内にあるレストランのバイキング。

ここしか食べるとこないと思ったけど、おしゃれなカフェもあったらしい。



同じ敷地内のホール。


タリーズがハリポタとコラボしてくれるのを、毎年心待ちにしています。