ホテルの朝食を食べて、いざ2日目のハウステンボスへ。

2日目は、アトラクションから。

自分の顔を撮影して、映画にしてくれるものや、歩きながらミッションをコンプリートする謎のアトラクションへ。
ハウステンボスといえばのお花も見に行きます。

{61C93C33-3E26-440B-AD4A-FE729016F12F:01}

風車の中には入れなかったので、残念。

{A46CA1C9-7334-4F4F-93B3-68C93AFAACF5:01}

途中で見つけたティラノサウルス。

自転車なので、ひととおりグルグルしてから、お昼ご飯を食べに。
前日混んでて入れなかったレモンステーキのお店へ。
{7D2A61BE-D177-452C-AA5C-5DCB7552B4B7:01}

佐世保名物なんだそうです。
美味しかったです。

{59474D30-9695-4791-9FE1-5A8416609CA5:01}

{B7DCE9E9-51BF-4637-BB13-595AA4E49E3E:01}
景観を楽しみつつ、佐世保バーガーのお店へ。

{6A34281F-CF94-4E0D-B236-CA055F86FC59:01}

2軒目の佐世保バーガー。
うん、こちらの方が美味しかったです。

{0E6FC01B-DE37-401F-9E36-FC7BEE11B986:01}
一通り見たのでホテルに戻ります。
体調が良くないので、部屋で休みます。

{3029C669-FDB1-4B85-A1E1-2D2A7BF365CE:01}

{A2022328-8E47-41AD-A2F4-09EE73E15218:01}

ホテルに戻ると、大量の椅子。
花火大会の準備ですね。

帰りは高速船でハウステンボスから空港へ。
帰りの船の中からまたもや。
{9055A99B-8CC1-4077-ADD8-E5719401CB75:01}

ハウステンボスにも行けて、念願の長崎ランタンも見られて、とても充実した旅行でした。