たまには、しゃけの

にほんブログ村(いつも応援ありがとうございます、励みになります!!)
こと書くのはどうでしょ?
まぁ、勝手に書きますがね(笑)
でわ、
まなぶみに通って早くも
2週間…
楽しい一日がどんどん過ぎて
いきました
楽しい反面、
もちろん疲れもでできました
2週間いると、
イロイロ、不満も出てしまいます
すると、ストレスも
たまり帰ってくると
バタンキューとダウン
まぁ、僕も体力がまだないなー
と思いつつ休みにつきます
そして、朝
今日も始まるなーと
少し憂鬱な気分は
ありますが、今日もまなぶみへ
いつも通り過ごしていたら
コバちゃんから
お声がかかり、
2人でお話
最近悩みはないのか?
と心配してくれました
ぼくは、悩みはないですが
やっぱり疲れがでてきましたねと…
ぼくの進みたい道など
イロイロ語り、
本当にやりたいことはなんだ?
と言われた時、
何も言えなかったです…
しかし、少し話せて
心が楽になり
一日が終わりました
帰りの車
独り好きな福山雅治の曲を聴いて
家路に
はぁ、今日もおわったー
と疲れが出てきて
ふと、思い出した
ぼくの人生のどん底から
助けてくれた曲『少年』
福山雅治の曲です
この曲の歌詞を今の自分に
合わしたり、コバちゃんからの
言葉を頭に浮かべて
いろいろ考えていたら
頭に、浮かんだのが
『ぼくって、本気で努力してるの?』
うん?
と、思った言葉
その言葉から見えてきたのが
最近、思う不満や愚痴は
自分の努力が足りないから
出るんやないの?
本気でやりたいことしてんの?
と、自分に問いかけていたり
していて
出た答えは、
今この舞台まなぶみで
本気で戦って
自分の大きな目標より
もっと身近にある小さな目標を
少しずつこなして
最後に大きな目標にゴールする
そんな、答えがでました。
これが正解かはわかりません
でも、やってみないと
わかりませんね
なら、やってみよう
これがやる気に繋がります
それを教えてくれたのが
まなぶみ学園
通って2週間
早くも教えてくれました。
まだまだ、教わる事が
多そうですね
無茶はしません
倒れては夢には辿り着けません
ボチボチでええんです
その前に、
ここまで育ててくれた
お父さん、お母さん
教えてくれた
先生、釣り仲間、知人、仲間に
感謝
親孝行、感謝の思い
夢を達成させることで
感謝を伝えます
それまで、もう少しまってください
ぼくは未熟でまだまだです
なので、支えてください
ぼくはみんなの
期待に答えます
これからも、よろしくお願いします。
と、今日まで
思ったことを書いて
みました。
きっと、読んだ方にも
いろんな、悩みや
迷いあるかと思います
まだ、学生で
どうしたらいいかわからない…
だったら、1度
まなぶみにメールください
相談に乗りますよ
気になったら
見学来てください
世界が広がりますよ
入学したくなったら
怖がらないで
来てください
僕ら、まなともは
あなたを、温かく迎えて
助け合う まなとも にその時から
なります
以上、まなぶみ学園 しゃけ でした
でわっ!!

にほんブログ村(いつも応援ありがとうございます、励みになります!!)