の理想は子供が学校行っている間に働くスタイル!なのに、、!?

こんにちは。チャレンジオーガナイザーの藤原聡子です!

「子供におかえりーが言える働き方が理想!だから起業するー」と思っていた!

なのに気づいたら、「あれ!留守番ばかりさせてる!」ってなってませんか?

今日の個別相談の方も、子供と一緒にもっといたいのに、気づいたら違う働き方になっていたそうです。

{C23122FE-DFB9-4B57-A100-05727F5DB765}

子供といる時間って、ほんと数年なんですよね。

私も保育士をしない理由は、子供との時間を大切にしたかったから。

なのに、いつのまにか忙しくなり!?

でもね、4人目を宿した時に気づいたんです。

あ、私の理想の働き方のレールから外れてる!って。

そこで今年から軌道修正しました。

オンラインを使い、自宅で仕事するスタイルに変えたのです。

赤ちゃんがいても、小さな子供がいても自宅で収入を得れる仕組みに変えました。

するとね、子供と一緒にいる時間が増えたんですよー!

あー、コレコレっておもいました。

「あれ?私の働き方どう?
収入と行動が合ってない?」

そんな疑問があるなら、ぜひメッセージくださいね!

個別相談の彼女も受講することにしました!

子供との時間を大切にしながら、
好きなこともやろう!!

人生で本当に大切なものはなんですか?

私は家族との時間が大切です。

私1人が全国、海外に飛び回るのではなくて、
家族旅行先で仕事が出来るスタイルを望みます。

生きるため、ワクワクした人生のために仕事は大切(^^)

ぜひ、一緒に学びませんか?

3月中にお申し込みされた方は、いまの価格で受講されます。

4月以降のお申し込みは、倍になります(^^)