◆寝てる間に汚れが落ちる♡家事が楽ちんになる方法♡
こんばんは!
東京に行かなくても一流講座が受けられる♡
北海道に最新の情報をいち早くお届けするセミナープロデューサー藤原聡子です。
台所の排水溝ありますやん?
あそこに珈琲の粉を3男坊がぶわ~ってぶちまけたんですわ。
(; ・`д・´)こ、こいつ。何してんねん!!
そう思って排水溝見たら、案の定、めっちゃ汚いや~ん!!
勘弁してよ~!!
排水溝の掃除、めんどくさくて見ないようにしてたんですけど、掃除しないといけない状況に陥りましてん。
で、またナチュラルクリーニング講師の裕恵さんから教えていた楽ちんな掃除方法を、ちょっと試してみました。
題して。。
「寝てる間に汚れが落ちる楽々は排水溝掃除掃除法♡」
①排水溝に筒のラップを巻いてゴムで止めます。(この写真はブログのために後から撮りました)
②過酸化ナトリウムを小さじ一杯入れます。
あ、過酸化ナトリウムって耳慣れないかもしれませんが薬局で簡単に買えます^^
③ゆっくりラップがはがれんように熱湯を流していきます。
そしたら、見て!汚れがぷわ~って浮いてくるんですよ。

④はい、ここで、「おやすみなさ~い」って寝ます。
で、翌朝の結果は・・・

じゃじゃ~ん。
こんなにきれいになってましたよ^^
すごくない?
連日ナチュラルクリーニングでウキウキしてます。
これね、知らない主婦は損してるよ~。
寝てる時間を有効に使えるなんて~( *´艸`)しかも有害ないし。
ナチュラルクリーニングで年末掃除はラック楽~♡
★もっといろんな場所の掃除の仕方も、裕恵さんの講座で学べます!
11月27日開催しますのでぜひご参加くださいね~。
では、おやすみなさい。
【札幌市開催】
★11月27日(日曜日)ナチュラルクリーニング講座(本橋ひろえさん)
★12月7日(水曜日)知識の泉 merciランチ会 【建築の専門家が知らない暮らしの中で注意するべき化学物質と電磁波について】ゲスト:山尾ゆうこさん
★12月17日(土曜日)子育てに取り入れる紅茶を使ったインフルエンザ予防(福島さちこさん)
【奈井江町開催】
★11月18日★「あれどこ行った?」から卒業する。Evernote講座
★12日9日金曜日merciランチ会
こんばんは!
東京に行かなくても一流講座が受けられる♡
北海道に最新の情報をいち早くお届けするセミナープロデューサー藤原聡子です。
台所の排水溝ありますやん?
あそこに珈琲の粉を3男坊がぶわ~ってぶちまけたんですわ。
(; ・`д・´)こ、こいつ。何してんねん!!
そう思って排水溝見たら、案の定、めっちゃ汚いや~ん!!
勘弁してよ~!!
排水溝の掃除、めんどくさくて見ないようにしてたんですけど、掃除しないといけない状況に陥りましてん。
で、またナチュラルクリーニング講師の裕恵さんから教えていた楽ちんな掃除方法を、ちょっと試してみました。
題して。。
「寝てる間に汚れが落ちる楽々は排水溝掃除掃除法♡」
①排水溝に筒のラップを巻いてゴムで止めます。(この写真はブログのために後から撮りました)
②過酸化ナトリウムを小さじ一杯入れます。
あ、過酸化ナトリウムって耳慣れないかもしれませんが薬局で簡単に買えます^^
③ゆっくりラップがはがれんように熱湯を流していきます。
そしたら、見て!汚れがぷわ~って浮いてくるんですよ。

④はい、ここで、「おやすみなさ~い」って寝ます。
で、翌朝の結果は・・・

じゃじゃ~ん。
こんなにきれいになってましたよ^^
すごくない?
連日ナチュラルクリーニングでウキウキしてます。
これね、知らない主婦は損してるよ~。
寝てる時間を有効に使えるなんて~( *´艸`)しかも有害ないし。
ナチュラルクリーニングで年末掃除はラック楽~♡
★もっといろんな場所の掃除の仕方も、裕恵さんの講座で学べます!
11月27日開催しますのでぜひご参加くださいね~。
では、おやすみなさい。
■2016年セミナー詳細■
【札幌市開催】
★11月27日(日曜日)ナチュラルクリーニング講座(本橋ひろえさん)
★12月7日(水曜日)知識の泉 merciランチ会 【建築の専門家が知らない暮らしの中で注意するべき化学物質と電磁波について】ゲスト:山尾ゆうこさん
★12月17日(土曜日)子育てに取り入れる紅茶を使ったインフルエンザ予防(福島さちこさん)
【奈井江町開催】
★11月18日★「あれどこ行った?」から卒業する。Evernote講座
★12日9日金曜日merciランチ会