10/7(土)
この服を着てのお散歩は2回目ですが

ご近所の皆さんにもお披露目ができました。

明日もお散歩へ行こうね~
10/8(日)
朝のジョギングへ。
6時の気温 14℃と肌寒く感じたので初の長袖のインナーを着て出発。

気温が低い分、汗をかかずに最後まで運動ができるようになってきました。
数日前に初冠雪した富士山、薄っすらですが今朝はその様子を撮影することができました。

写真(上)だと、山頂右半分が白くなっているようですね。
雲の多い朝になりましたが、雲間から差し込む朝日が降り注ぐように

地表を照らしている様子が綺麗でした。
上の写真を少しコントラストを変えてその様子を分かり易くしたのが下の写真です。

地表へ光が降り注ぐ様子を、光芒(こうぼう)と呼んだり
天使の梯子(はしご)と呼んだりするようですね。
コース途中では、この前みかけたコスモス畑で

少しずつですが、コスモスが開花を初めていました。


もう少ししたら、一面のコスモスが楽しめそうですね
足元では秋の便りが一面に広がっていました。

帰宅後、寝室を見ると

ブランケットに包まれた格好でお目覚めのワッちゃんと目があいました。

奥さんに聞いたら、ワッちゃん自身でブランケットにくるまって寝ていたようですよ。
器用ですよね~
寝起き早々に日向ぼっこを始めたワッちゃん。


外を眺めて昼寝を始めると思いきや



お腹が空いたみたいで、朝ご飯食べたいと催促にきてました。
朝食後のポゲちゃん。
毎朝の楽しみなのですが、今朝もトマトジュースが登場。

目が真剣です
「マテだよ~」と声をかけた後、「おすわり」


ちゃんとオスワリして、「飲んでイイ?と」とこちらを見上げ待ちます。
お利口さんですね~
ほい、どうぞ召し上がれ

今朝もリビングの空気がヒンヤリと感じたので

ワッちゃんはポゲちゃん愛用のモコモコベットの上で

ポゲちゃんは私のあぐらの中へ入ってきてお昼寝を始めました。


淹れるコーヒーもアイスからホットへ。

少しずつ冬へ季節が近づいて来ていますね。
去年は10月後半にはストーブを点けていたみたいなので、
秋の雰囲気を堪能する前に今年も冬が来てしまいそうです。
「にほんブログ村」に参加しています
ポチっと して頂けると嬉しいです