週末の買い物で台湾パイナップルを見つけたので購入。

ウマウマでした。
パイナップルというと夏の果物のイメージがあり、冬の時期に見かけたのが
気になって調べると、台湾パイナップルは3月から7月の間が美味しい時期なんだそうです。
2ワンにも小さくカットして、おすそ分け。

最近、ワッちゃん、好き嫌いがハッキリしてきたのか特に果物を食べなくなりました。

この日もクンクンとニオイだけ嗅いだら、すぐに退散
なので、ワッちゃんの分までマロンにプレゼント

3/5(日)
午後、お散歩へ出発。

気温は上がらない予報でしたが、日差しがあると暑さを感じる陽気になりました。

マロンをダッコして先に公園へ到着。

途中、公園内を通り過ぎた人から「ワンちゃん何才?」と声をかけて頂き、

「17才です」と答えると、「頑張っているね~」とマロン、褒めてもらいました。
愛犬を褒められると自分のことのように嬉しく感じますね
少しして、奥さん&ワッちゃんが公園入口に到着しましたが

ワッちゃんの口から出た舌の長さを見て、早めに帰ろうと予定変更。
黒毛のワッちゃんは、日差しの暑さを強く吸収しやすいと思うので

無理はさせないようにしようと思います。
帰りはワッちゃん&私のペアで。

舌の長さが自宅に近づくにつれて長くなってきたので

途中からダッコをして自宅へ到着。

ワッちゃんをダッコして玄関に入る前に、庭のレタスの育ち具合を確認してみました。

育て始めた時期が遅かった分、冬の寒い時期は育ちが悪かったですが

少しずつ葉が大きくなってきました。
春になったら収穫できるかな?
「にほんブログ村」に参加しています
ポチっと して頂けると嬉しいです