今週末は、寒波が来たようで寒いですね~ 

 

土曜日の朝、この前購入したアイテム「そのBlogは  こちら」を

身につけて早速、ジョギングへ行ってきました。

鼻と耳が痛さで、もげちゃうかも?と思うほど

早朝は冷え込んでましたが、何とかスタート。

 

運動中の写真では無いのですが

私の場合、トレーニングに適した心拍数の範囲は116~152。

この範囲内の心拍数を維持して、ジョギングしました。

(写真 上のだと、現在の心拍数は 81 )

 

写真 下のは

ジョギング中の平均心拍数 132

最大心拍数 161

 

こちらは、運動時間と、消費カロリーを表示しています。

これを使ってみて分かったのが、思いのほか

スローペースを意識しないと、すぐに適した

心拍数の範囲を超えてしまいました。

早歩きするより、走ったほうが良いと思えるような

スピードが丁度、良いペースかも?と感じました。

 

               

 

急に冷え込み北風も強かったおかげなのか

イチョウの葉も結構、地面に落ちてしまいました。

 

青空と、黄色に紅葉したイチョウの葉。

青と黄色のコントラスが綺麗ですね~ 

 

地面のほうは、一面黄色の絨毯。

サリーもマロンも、そろって色づいた地面を眺めているようですね。

今年の紅葉の具合はどうだい? 

風は冷たいですが、地面が暖かい色だと

気持ちも暖かくなる気がします 

 

今日から、クリスマスリースを玄関に取り付けました。

あと2週間くらいでクリスマスなんですね~ 

 

「にほんブログ村」に参加しています

ポチっと   して頂けると嬉しいです