数日前に、スマホで使用しているTwitter のアプリが
アップデートされましたが、自動更新していたので
気づいた時には更新されていました。
更新後に気がついた不具合と、操作していたら
本格的な改善にはなりませんが、有効かも?と
思える方法が、たまたま操作していたら
見つかったので、メモしておきます。
不具合 その1 「ホーム画面がなかなか表示されない」
登録したリストや、自分のツイートを表示する画面を
見ようと、写真(上)の丸で囲んだボタンをタップ後
いつもだと、すぐ表示されるはずのホーム画面が
なかなか(ほぼずっと・・・)表示されないようになりました
対処といっていいかわかりませんが、急いでホーム画面を
見たい場合、ブラウザで一度、Twitter のトップページ(写真下)を
にアクセス後、写真(下)にて、Twitterのアプリを選択すると
ホーム画面が表示されるようになりました。
不具合 その2
「ホーム画面へ戻るのに、何度も「戻る」をタップすることになった」
今までは、メニューからホームへ戻るといった事ができたので
他の人のページなどを見た後、自分のページ(ホーム画面?)へ
戻るにも、メニューから「ホームへ戻る」を選択すれば
一発で戻れました。
が、、
今回のアップデート以降、メニューをタップしても
何の反応もなくなってしまい、「戻る」を何度もタップしなければ
他の人のページから自分のページへ戻る事が
できなくなりました
たまたまですが、簡単な方法を発見。
他の人のページを表示している状態で
写真(上)のように、Twitterの 鳥のイラスト の部分を
タップしたら、ホーム画面に戻ることができました。
ひとまずなのですが、メモとして残しておきま~す。
追記
数日後に再度、アップデートがあったようで
それ以降は、「不具合その1」も解消されたようです。
「にほんブログ村」に参加しています
ポチっと して頂けると嬉しいです