この週末、今シーズン2回目のスノボに行ってきました。


行ったのは、栃木県の那須にある「Mt.JEANS」


友人の車がETC搭載だったので、那須高原SAの中にある
スマートICを通り、東北自動車道を降りました。

初めてスマートICを通りましたが、ゲートが上に開くのが
普通のICよりユックリな感じなので、ちょっとドキドキしました。


ちなみに、ここからだと、昨年夏の旅行で行った
「ペンション ハロハロ」
「映像cafe MIRUPHONY+DOG」」も近いようです。

スマートICから、30分程度でゲレンデに到着。

写真だと分かりづらいですが、山の上から下の町を眺めたら
日の出とともに、町並みのあたりが、うっすらと霧に隠され
神秘的な感じに見えました。



今日(土曜日)は、天気も良いようです。


それでは、8人乗りのゴンドラで、いざゲレンデへ。


写真↓は、上級者コースですが、人も少なく途中の
コブに気をつければ、楽しく滑ることができました 



帰りは、途中の佐野SAで、佐野ラーメンを食べて帰宅。



このSAのお土産売り場で、「レモン牛乳」という飲み物が
販売されてました。

懐かしい味と書いてありましたが、どんな味なんでしょ?
ちょっと気になりましたが、ラーメンでオナカも満たされて
いたので、次回のお楽しみにしておきま~す