百里基地、2023年最終章。 | □■Success!■□

百里基地、2023年最終章。

 

久しぶりに行われていた、飛行教導隊による巡回教導訓練。

訓練中は展開出来なかったけれど、帰投の朝にアグレッサーのF-15DJイーグルが撮れました。

第1編隊は間に合わず、第2編隊に入っていた秋の新色が撮れたのは良かったです。

 

 

 

 

 

 

ここ最近は、1日2フライトのイメージだった3SQのF-2でしたが。

この日は、朝の1stから始まり昼の2nd、そして午後の3rdまで3フライトする姿が撮れました。

南風R/W21運用だった1日、朝昼の捻りは機動飛行で撮るその背中並になっています。

 

 

 

朝の帰投でコケてしまった、アグレッサーの1機でしたが。

夕方前に、単独で離陸し小松基地へと帰投して行きました。

調子に乗って流しましたが、上手く止まらず何とか見れる1カットでした。

 

 

 

 

そんな中で、航空祭を一週間後に控えた救難隊のUH-60Jが進入パターンを繰り返していました。

UH-60Jの普段あまり撮れない表情を撮れるのが、航空祭の良いところなのですが。

夕方の光で激捻するその表情に、シャッターが進みました。

 

 

 

最後は3rdを終えて着陸する、3SQのF-2を撮って終わりました。

しかし、翌週末に航空祭を控えた百里基地でしたが、その祭りに向けたお稽古はまだのようでした。

正直一週間の短期間で大丈夫かなと言うのが本音ですが、昨年のようなド迫力を期待したいですね。

 

2023.12.8 : 航空自衛隊百里基地